※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
その他の疑問

福岡市の小学生のお子さんをお持ちのママさん!タブレットを入れる袋を準…

福岡市の小学生のお子さんをお持ちのママさん!
タブレットを入れる袋を準備してくださいと
入学準備で言われてるんですが、
実際、タブレットを袋に入れて
持ち帰ったりしてますか?必要でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

最近は全然持って帰ってこないんですが、持ち帰りがある時はタブレット用の袋に入れてます。
そのままランドセルに入れてる子もいますよ😊

  • R

    R

    やっぱりランドセルに入れてる子もいますよね❣️袋いるかなぁ…?ってなってて🤔参考になりました😊ありがとうございます🙌✨

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    袋だと手が塞がるから危ないかなとも思うんですが、タブレットが結構重いので、ランドセルに入れると、うちの子は重すぎて持てないんです😱
    タブレットの持ち帰りが金曜日だと、上靴とか体操服とかも一緒に持って帰ることになるので😭
    しばらく様子見でもいいかもですね😊

    • 5月4日
  • R

    R

    なるほどですね❣️タブレット重いんですね💦めちゃめちゃ参考になりました💡一応袋準備しておこうと思います😊

    • 5月4日
礼

福岡市のいろんな小学校の児童を預かる仕事してます!
うちに来てる子達はタブレットを直接ランドセルに入れている子が8割くらいです😊
カバーに入れた上でランドセルに入れている子が2割くらいで、ランドセルに入れずに袋を直接持っている子はいません🙌

ただ、扱い方が乱暴で壊れそうってヒヤヒヤすることはよくあるので、学校としては袋を推奨しているのかもしれませんね🥺

  • R

    R

    そうなんですね❣️参考になりました💡様子見で必要そうなら袋準備するでもいいかもですね😊回答ありがとうございます🙌✨

    • 5月5日
みい

学校によって違うかとは思いますが、最初の頃はタブレットら必ずランドセルに入れるようになっていました🙂
うちの子もクッション性のあるタブレットケースを買いましたが、入れたり出したりも面倒で嵩張るため、結局すぐに使わなくなりました😅
ただ、学校からはタブレット入れを準備するようにとは言われなかったですね。

今は学校で用意されたタブレット用のバッグに入れて持ち運びしています🍀

  • R

    R

    学校によって違うんですね💡
    みいさんのお子さんの小学校はタブレット用のバッグを学校側が用意してくれてるんですね😊うちの学校もそうしてくれたらいいのに😂回答ありがとうございます🙌✨

    • 5月7日