ひろ
こだわってる方かな?って感じですが、色んな地方の郷土料理が出たり、餅つきしたり、年長さんが給食の準備手伝ったり(皮むきとか)してるようです。
はじめてのママリ🔰
純和食で主食は発芽玄米、発酵食品などを多めに出してお肉はほぼ出ないってところがあります!
はじめてのママリ🔰
旬の食材使ってくれる、和食中心、出汁で味付け、季節のイベント(筍掘り、芋掘り、餅つき、節分等々)にちなんだものがでる、年長さんが手伝ったりする、庭で育てたものを収穫して食べるとかですかね!
べき
無農薬とかオーガニックとかそういうのは無いですけど、
毎月各都道府県の郷土料理メニューが出る、年末に幼児以上で餅つき体験(乳児は見学)して食べる(食べるのは調理師さんが作ったやつですが)、毎月食育指導があり年に2〜3回は調理師さんが魚を捌いてみせるイベントがある、幼児クラスは野菜を育ててそれを給食に使ったり、トマトはこどもたちも料理に参加したりする…とかやってます😊
あんころもち
まず食器は陶器です☺️
(割れにくいよう施してある)
物を大事に扱う、ぞんざいに扱うと壊れることを学ぶためです。
あとは
畑で野菜を育て→収穫→クッキング。または給食に使われます。
ご飯を食べるランチルームから
調理場が見えたり、食事の匂いが漂う空間にしています。
配膳もお当番があったり、
カトラリーも月齢ごとに分けられています。
基本的に一汁三菜で
旬のものや行事にあったものを取り入れています。
年に何回か調理の方(管理栄養士)から園児(3〜5歳児)に向けて食育指導があります。
私の職場はこんな風に食育を拘っています🙋♀️
はな
娘の通っている幼稚園は、自園調理で、極力化学調味料等は使わない無添加を心がけていて、野菜も地域の提携している畑から無農薬の野菜を仕入れているそうです!園で自家栽培もしていたり、基本和食中心です!
ママリ
昔見学に行った食育にこだわっている保育園は自園調理で調理室に子供目線でも見える窓が着いてて調理場がみえ、給食で使用するお魚を魚の状態で園児が見て触れてその後調理されて給食として頂くみたいな事してました!
あとは野菜菜園してたりそれを収穫するとかでした!
コメント