![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
手首ラトルはそんなに長くないと思いますが.その他は一歳過ぎまでベビーカーとかにつけて遊んだりもできますし、遊びますよー
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
手首ラトル→カシャカシャ→オーボールの順でかいました!
ラトルは1ヶ月〜3ヶ月くらい(うちの子は嫌がるようになりました💦)、カシャカシャ、オーボールは5.6ヶ月頃に買って1歳の今でも時々遊んでます!
でももう飽きてきてるなーと言う感じはします!笑
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
オーボール、手指の感覚発達だけでなく、布を引っ張り出したり、投げたり蹴ったり、紐をつけてお散歩させたり、色んな遊び方ができます。カシャカシャなる絵本は、視線や音の発達刺激が目的かなぁと思いますが、今でもよく持ってきて、嬉しそうに鳴らしてますよ!
コメント