![ミチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学3年生の息子がママ好きすぎて、ベタベタしてきて過剰な愛情表現が気になる。普通なのか不安。旦那は同じ頃は恥ずかしかったと。愛情不足ではないと思うが…。
自分でこんな事を言うのはなんですが…小学3年生の息子がママ好きすぎで少し気持ち悪いと思ったりしてしまう事が度々あります(T-T)
小学校3年生以上の息子さんがいる方、どんな感じですか…?
具体的には…
暇さえあればベタベタくっついてきて顔や体をスリスリ…
「ギューして」
「かわいーね~」
「世界一かわいい」
「大好きすぎる…」
等々のセリフを常に…
私が「少し痩せなきゃな~」とか言った時には
「やせなくてもかわいいから良いんだよ(*´ー`*)」
「このプニプニのほっぺとか腕もかわいいから痩せなくて良いんだよ」
等々…。
いったいなんなんでしょう…言われすぎてか、過剰すぎてかそんな息子のセリフを嬉しいとか可愛いとか思えずにいます(T-T)
前々からママママママな感じはあり、年少さん位のもっと小さい時はママにペッタリでも可愛いと思いましたが…正直小3の今は私の方としてはちょっと…(T-T)
ちなみに、「わかったよー、しつこいよ( ̄ー ̄)」と適当にあしらっても、「だってかわいくてたまらないんだよー!!!(*´ー`*)」とさらにしつこくなります。
旦那は、自分が同じくらいの頃はそんなん恥でやってなかったよ…と言っています。
私は在宅仕事で子供が学校行ってる間だけなので、朝から寝るまで子供と接する時間はかなりありますし、一緒にゲームしたりもしますし…愛情不足というわけでは無いんじゃないかと自分的には思ってます。
小学校3年生だとまだまだこんなにベタベタなのは普通なんですかね…
もう少ししたら反抗的な時期がくるよ…なんてよく言われるのは分かっていますが。
- ミチ(9歳, 11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小学3年生です。
うちは下にも男の子がいるのもあるのか、割と早い段階でベタベタはしなくなりました💦
ちょっと触るもんなら、手を跳ね除けられますし、太ってるから痩せなよ!とか容赦ないです😮💨
ママの事が本当に大好きなんですね❤️
一般的に言われてるように、そのうち反抗的な態度になってくると思うので(うちは既にそうですが)、今のうち…だと思います!
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
うちもまさにそんな感じでした!
旦那も同じこと言ってて、異常なくらい愛されてるなと感じてました😂
ママ愛ちてる。世界一大好き。可愛い。好きすぎてどうしたらいいかわからないよー。など。
思い出せないくらい愛の言葉を浴びせてくれました😂
でも、徐々に落ち着いていき、ふとした時前によく言ってくれてたあのセリフ最近聞かないな〜というのも出てきました笑
今はウザすぎるくらい言われてじゃっかんこいつ大丈夫か?と思うかもしれませんが、減るとやはりさみしいです!
でも、人一倍優しい子に育ってきたなというのも感じます
ママを大切に思う気持ちを大好きって言葉にのせて伝えてくれてるんだろうなと思いますよ😌ちょっと重いけど笑
-
ミチ
やはり徐々に落ち着いてくるんですね!
このまま変わらず大人になってこんなんだったら怖っ…と少しゾッとしてました笑
後数年…素直に愛情表現をぶつけてきてくれてるのを出来るだけ受け止めてあげようと思います!たまにしつこすぎて気持ち悪く、冷たくあしらってしまう事もありますが…( ̄▽ ̄;)- 5月1日
-
ここみ
私も話せるようになった時から少し前まで疲れてるときだろーがなんだろーが愛の言葉を枕元でひたすらニコニコ言われ続け、わかったよもう寝ろよ!笑 と何度もなってしまいました😂本人も笑ってました
でも今は減ったせいか、言われると嬉しい自分がいます🤣- 5月1日
-
ここみ
でも息子くん、可愛いです🥹❤️笑
- 5月1日
-
ミチ
こんなに伝えてくれるのにうっとおしく感じてしまうのも息子に申し訳ない…たまに言われるのが嬉しくなりますね!…ってなんだか恋愛関係みたいなおかしな発言になってしまいましたが笑- 5月1日
ミチ
冷たくされるとそれはそれで確かにショックですね…笑
数年後には「あの頃は可愛かったのに…」という日が来るんだと思って息子の愛情表現をできるだけ受け止めてあげることにします( ̄▽ ̄;)