雑談・つぶやき 旦那のこと見損なった。離婚届取りに行こうかな 旦那のこと見損なった。 離婚届取りに行こうかな 最終更新:2017年1月25日 お気に入り 旦那 離婚 離婚届 めい(9歳) コメント うるるん 何かあったんですか? 1月25日 めい コメントありがとうございます。 二世帯の話でもめちゃって 私の親のことちょっと悪く言われたんで なんか冷めてしまってm(._.)m 1月25日 うるるん それはダメですよね。 うちは結婚するときに互いの親や家の事は悪く言わないように。どうしてもの時はちゃんと冷静にはなそうと言ってあります。 何があっても親は親、それはお互い一緒なんだから。 そんなんだったら二世帯なんてしたくないし、結婚生活自体悩みますね。冷めますよ! 1月25日 めい もともと旦那の両親が結婚反対してて でも私たちは好きだったので避妊してなくて デキ婚したので旦那の両親とはすごく 仲悪かったのですが娘が生まれてから 変わったようでようやく仲良くなりました。 それなのに私の両親と一緒に住む(マスオさん状態)になると また両親と仲悪くなるのではないかと旦那が言っています。 デキ婚した時に旦那の両親は 私の親の悪口をいっぱい旦那に言っていたようで 私の家はビンボーだの、父は肉体労働者だからマイホームも買えないのかなど旦那の母が悪口を言っていたそうです。 父と母はもう50歳になるので今更ローンが組めない、でもマイホームが欲しいと言っていて その夢を叶えてあげたいのですが、 旦那が二世帯は絶対嫌だ、ローンが組めないから二世帯にしようと俺たちを利用している などと私の両親の悪口を言ってきます。 やっぱり蛙の子は蛙。 旦那の両親が私の両親のことを悪口言っていたことを思い出して、もう旦那のことが嫌になりました。 私も二世帯はあまり賛成ではないですが、夢のマイホーム、叶えてあげたい気持ちはあるのです。葛藤しています。 1月25日 うるるん 蛙の子は蛙。その言葉がピッタリなんだと感じてしまいました。 結局自分の親が大事なのはお互い同じなのに、簡単にもんくいう。しかもビンボーだとか、お父さんの仕事のこととか言われたくないよね。 デキ婚したのも、旦那さんに責任あるのに、義母さんが文句いってたのを鵜呑みにしてるし。 てか、人の家の悪口言えるほどあんたんちは偉いの?といいたくなります。 多分、俺たちを利用しようとしてるは義母が吹き込んだんだと思います。 この状態で二世帯は無理ですよ。 二世帯やめて普通に家建てるか、離婚して貴女が頑張ってマイホームプレゼントするか。どちらかがいいんでしょうね。 私なら離婚して、子供育てながらお金ためて、ローン組んで夢叶えてあげたいかな? てか、親の文句いい続ける旦那は信用できないかな?そんな人と居たくないと言うのが、本当の気持ちになるのかな? ゆっくり考えてみてね。 しかし旦那もさんざん結婚するときに文句言われたのに、コロッと変わった瞬間から、うまくやりたいからと、奥さんの家の文句を言うとか、性格的にあり得ないかな? 自分の嫁さんと嫁さんの実家の悪口をいい続ける親を慕う旦那。私なら嫌だね。 言いたい放題ごめんなさいね。しかも長いし(^_^;) 1月25日 めい ありがとうございます。 結局俺たちの家庭より 家族をとるんやろ?とか言われました。 本当めんどくさい旦那です。 付き合ってるときはそうでもなかったのに 結婚するとやっぱり男は変わるのですね。 とりあえず離婚届はもらっておいて じっくり話してから離婚するかは決めます。 1月26日 うるるん それはあんたじゃないと言いたいね。 自分達の家庭よりも自分の実家の話を鵜呑みにして、私の親とか家の悪口平気で言う。これ子供聞いたらどう思うの?ってなりますよね。 付き合ってるときは本性見えなかったり、家庭が別だからあまり感じなかったんでしょうね。 てかさ、自分の親や実家の悪口を配偶者から聞かされて嫌な気持ちわからないのかな?分からないなら延々お前の親とかの悪口いってやろうかですよ。 相手の立場にたてなきゃ、結婚生活は難しいですね。 とりあえず少し考えてみるのもあるですよ。頑張ってくださいね。 1月26日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
めい
コメントありがとうございます。
二世帯の話でもめちゃって
私の親のことちょっと悪く言われたんで
なんか冷めてしまってm(._.)m
うるるん
それはダメですよね。
うちは結婚するときに互いの親や家の事は悪く言わないように。どうしてもの時はちゃんと冷静にはなそうと言ってあります。
何があっても親は親、それはお互い一緒なんだから。
そんなんだったら二世帯なんてしたくないし、結婚生活自体悩みますね。冷めますよ!
めい
もともと旦那の両親が結婚反対してて
でも私たちは好きだったので避妊してなくて
デキ婚したので旦那の両親とはすごく
仲悪かったのですが娘が生まれてから
変わったようでようやく仲良くなりました。
それなのに私の両親と一緒に住む(マスオさん状態)になると
また両親と仲悪くなるのではないかと旦那が言っています。
デキ婚した時に旦那の両親は
私の親の悪口をいっぱい旦那に言っていたようで
私の家はビンボーだの、父は肉体労働者だからマイホームも買えないのかなど旦那の母が悪口を言っていたそうです。
父と母はもう50歳になるので今更ローンが組めない、でもマイホームが欲しいと言っていて
その夢を叶えてあげたいのですが、
旦那が二世帯は絶対嫌だ、ローンが組めないから二世帯にしようと俺たちを利用している
などと私の両親の悪口を言ってきます。
やっぱり蛙の子は蛙。
旦那の両親が私の両親のことを悪口言っていたことを思い出して、もう旦那のことが嫌になりました。
私も二世帯はあまり賛成ではないですが、夢のマイホーム、叶えてあげたい気持ちはあるのです。葛藤しています。
うるるん
蛙の子は蛙。その言葉がピッタリなんだと感じてしまいました。
結局自分の親が大事なのはお互い同じなのに、簡単にもんくいう。しかもビンボーだとか、お父さんの仕事のこととか言われたくないよね。
デキ婚したのも、旦那さんに責任あるのに、義母さんが文句いってたのを鵜呑みにしてるし。
てか、人の家の悪口言えるほどあんたんちは偉いの?といいたくなります。
多分、俺たちを利用しようとしてるは義母が吹き込んだんだと思います。
この状態で二世帯は無理ですよ。
二世帯やめて普通に家建てるか、離婚して貴女が頑張ってマイホームプレゼントするか。どちらかがいいんでしょうね。
私なら離婚して、子供育てながらお金ためて、ローン組んで夢叶えてあげたいかな?
てか、親の文句いい続ける旦那は信用できないかな?そんな人と居たくないと言うのが、本当の気持ちになるのかな?
ゆっくり考えてみてね。
しかし旦那もさんざん結婚するときに文句言われたのに、コロッと変わった瞬間から、うまくやりたいからと、奥さんの家の文句を言うとか、性格的にあり得ないかな?
自分の嫁さんと嫁さんの実家の悪口をいい続ける親を慕う旦那。私なら嫌だね。
言いたい放題ごめんなさいね。しかも長いし(^_^;)
めい
ありがとうございます。
結局俺たちの家庭より
家族をとるんやろ?とか言われました。
本当めんどくさい旦那です。
付き合ってるときはそうでもなかったのに
結婚するとやっぱり男は変わるのですね。
とりあえず離婚届はもらっておいて
じっくり話してから離婚するかは決めます。
うるるん
それはあんたじゃないと言いたいね。
自分達の家庭よりも自分の実家の話を鵜呑みにして、私の親とか家の悪口平気で言う。これ子供聞いたらどう思うの?ってなりますよね。
付き合ってるときは本性見えなかったり、家庭が別だからあまり感じなかったんでしょうね。
てかさ、自分の親や実家の悪口を配偶者から聞かされて嫌な気持ちわからないのかな?分からないなら延々お前の親とかの悪口いってやろうかですよ。
相手の立場にたてなきゃ、結婚生活は難しいですね。
とりあえず少し考えてみるのもあるですよ。頑張ってくださいね。