※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

4歳の息子がお片付けを嫌がり、捨てようとすると泣いてしまいます。怒るのも疲れましたが、放っておくとお片付けしない状況です。どう対処したら良いでしょうか。

4歳の息子がお片付けを嫌がるので、じゃおもちゃはいらないなら捨てるね。と言って本当に捨てようとすると泣いて捨てないでと言います。
でも、結局翌日も同じことの繰り返し…
もう怒るのもつかれましたが、放っておくと絶対にお片付けしない😓
どうしたら良いんですかね🤷‍♀️

コメント

rin

お片づけの歌を歌いながら、早く片付けた方が勝ちと勝負する感じでしています
怒るの疲れますよね😓

  • ママリン

    ママリン

    皆さん遊び感覚でお片付けに誘導されていて素晴らしいなと😣私は結構冷めているのでそこまでテンションをあげるのがちょっと時間がかかります😂でも、子供に合わせないとダメですね。ありがとうございます🤗

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

全部を片付けるとなると、中々やらないし、遅いし、イライラするので、1個だけでも片付けたらOKにしてます。
それが出来たらめちゃくちゃ褒めます☺️
片付けてくれると期待するだけ疲れるので💦

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡
    そうですね。最初はそれくらい目標が低くても良さそうですね。私もイライラしないし😂頑張ります!

    • 4月30日
ゴルゴンゾーラ

うちも同じ感じです。。
なので、こっちはお母さんやるから、そっちは○○くんがやってね!と担当制にすることがあります😂
お母さんもやってるんだよ感出すと大体は動いてくれます(渋々ですが)
それか、ここにお母さんが片づけるもの並べていくから、ヨーイドンで箱に片付けていこうってやってます☺️

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます☺️
    皆さん工夫されていますね!ただやりなさいじゃダメですね😓早速明日から試してみます🎵

    • 4月30日
kuu

4歳の娘は、日中遊んだおもちゃが散乱してしまうと、どこから片付けていいのか、どこにしまうのかわからなくなってしまうみたいです😅

なので、「これはこの箱だね」「これはこの棚だね」って初めは少し一緒に導いたり、「まずは、ブロックから!」って、種類ごとに指示すると、動いてくれます💡

  • ママリン

    ママリン

    なんで保育園で出来ているのに家ではやらないの😠となってしまうんですよね💦
    とりあえずなぜ片付けないのか理由を聞いてみたいと思います☺️ありがとうございます♡

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

おやつの時間だよー!
お片付けしたらこっちおいでーと言い方変えたらうちは片付けるようになりました🥹

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます☺️
    お片付けの後に楽しいことが待っていたら頑張りそうですね😃
    寝る直前のお片付けとかならどうされていますか?

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片付けた後は遊ばせません笑
    寝室に持っていく用のオモチャは出てますが一緒に寝るので特に気にしないです🤔

    • 4月30日
ひかり

捨てると言っても捨てないからやらないのと、

子供にとって、片付けしにくい収納なのかもしれません🤔

うちの場合は、毎朝同じ時間にルンバが動くので、片付けないとルンバに吸われます😂

収納は、子供が両手で持ち運べるケースをおもちゃの種類ごとに用意していて、半分〜7割くらい入れるようにしてるので、自分で片付けられます☺️

収納ケースは、できるだけ透明や中身が見えるものにしています。

  • ママリン

    ママリン

    今回の片付けが寝る前の絵本を読んだ後にその絵本を片付けて欲しかったのですが、その絵本は棚に立てるだけなんです😂それなのにやらないと言うのでこちらもムキになってしまい💦
    皆さん色々工夫されているので頑張ります🥺ありがとうございます🎵

    • 5月1日
  • ひかり

    ひかり

    寝る前や出かける前など、時間がない時はここに置いておけばOKみたいなルールも作っています☺️

    細かいものは片付けますが、本くらいならこのテーブルの上に置いて寝ようとか。

    寝る前は子供も眠くてルール守るの大変なので、お家で出来るルール決められたら良いかと思います😊

    • 5月1日