※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供がイヤイヤ期で、食事や抱っこ、スマホなどに反応が激しく、歯磨きも嫌がる様子。同じような経験をされている方、どうでしょうか?

1歳7ヶ月こんなものですか??

今保育園に通わせています。

その反動でか、お菓子食べる→出すものが違う→キレる

あげ方が違う→ポイする

「抱っこして」は必ず立ち抱っこ👦

嫌なことあるとすぐ、引っ張る感じで軽くやっつけられる

少しスマホ見る時間が気に入らなくて不機嫌になる

チャイルドシート嫌がる

洋服の着替えがいや、ごはんも出すメニューが違うと皿ごとポイ

歯磨き🪥が嫌い。機嫌いい日が週に3回はあるとは思いますが、基本1日中こんな感じです

イヤイヤ期ですか?みなさんのお宅はいかがでしょうか?

コメント

ママリ

絶賛イヤイヤ期ですね、辛いですよね😭
うちの子はご飯で思ってたのと違うものや好きじゃないもの出すと発動します、大泣きそり返りです!お皿も手で押されます!
もうすぐ2歳になる従姉妹の女の子もうちの子より酷いみたいで似たような感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、辛いですね、、いい子になると嬉しいです

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    うちは2人目なので、怒る時もありますがどっちかというと笑えてきます、相手にするだけ疲れるので🤣
    気にしすぎずお互い頑張りましょう😅

    • 4月30日