※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だんご
子育て・グッズ

スイマーバのボディにつけるタイプのものは、生後6ヶ月から使えますが、どの発達段階で使用開始するのが適切でしょうか?実際に使用されている方は、生後何ヶ月でどれくらいの発達のときに使用を始めましたか?

スイマーバのボディにつけるタイプのものは生後6ヶ月からとなっていますが、どの程度発達したら使えるということでしょうか?
実際に使われている方は、生後何ヶ月でどれくらいの発達のときに使用開始しましたか?

コメント

ママリ

確か対象月齢と一緒に体重○○キロ~って書いてあったと思うので、発達というより、体重が重要なのかな?って思いました😄

  • だんご

    だんご

    なるほど!体重見てみますね!
    ありがとうございます😊

    • 1月25日
xxゆゆ

8ヶ月の頃から使ってます!
つかまり立ちをするかしないかで、バウンサーから自力で脱出するようになったので使い始めました。

発達具合よりは胸囲が重要です!
足りてないとすぐに下に抜けてしまうので、身体がある程度大きくならないと使えません。

  • だんご

    だんご


    そうなのですね!
    胸囲が重要なのですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月25日