

退会ユーザー
あたしはおさがりだったので
プラスチックのがっちりしたタイプのものを使ってます😊!!
周りのママ友は片付けやすいビニールタイプのものや、
収納ケースをベビーバス代わりにして
使わなくなったら収納ケースとして使ってるとゆう方もいますよ😊💓

退会ユーザー
うちはプラスチックタイプのベビーバスにしました★
生後1ヶ月までは使ってましたが、大人と一緒に浴槽に入るようになってからは全く使ってません(´・ゝ・`)
収納は特に邪魔だと思った事はないので、気にはならないですが。。
もうすぐ一歳半で、これからの暑い時期に、水遊びとして使おうかなと思ってます‹‹\(˙▽˙ )/››
ビニールタイプも迷いましたが、穴が開いたりしたら使えなくなるのでプラスチックにして良かったなって思ってます★

ねじ
おはようございます(^^)
私もおさがりでビニールタイプでした。
軽いので、使わないときはお風呂場にある洗濯干し竿にかけて乾燥できるのがいいなと思いました🎶

pu☆
うちはビニールタイプでした!
ビニールは毎日拭かないと溝とかシワの部分にカビがはえそうだったのでそれを拭くのが若干面倒でしたがもちろん収納場所には困らないので今はタンスに眠ってます。プラスチックならのちのちオモチャ箱とかにするのであればそれでもいいと思いますがよ♡

こぱぐ
ビニールタイプのを義姉からもらったのでそれを使ってました☻
1ヶ月半後に産まれた姉の子も使ったんですが、義兄が滑って落としてしまったらしくビニールだったから痛くはないと思うからよかったって言ってました!笑

れいかママ
うちは、最初プラスチックタイプ使ってましたが。
アパートに住んでいて
お風呂も狭いので
途中からビニールタイプに
変えましたよ。
ビニールタイプのが
圧迫感が無いので
場所を取らないかと思います。

退会ユーザー
うちもビニールです(*^^*)
1か月ちょっとしか使わないから、安くて片付けやすいのがメリットです(^^)
私は洗面所にこのベビーバスをガボッと突っ込んで、立ったまま入れていました(^^)v
立ったままの方が楽チンだし、
フワフワなので赤ちゃんの体に多少当ててもクッションになるし安心でした(*^ー^)ノ♪

ママスー
即レスありがとうございます(^o^)/可愛い物なら、収納ケースに早変わりですね(^-^)なるほど✨

ママスー
確かに、夏は水遊びに使えますね!そういえば私が小さい頃に使ってたベビーバスも、夏は水遊びに使ってましたわ(^o^)/笑

ママスー
おはようございます(^-^)
やっぱり、手軽なのはビニールタイプですよね〜(^∇^)

ママスー
あーカビとかの心配ありますね💦第二子の時に使おうととっておいたら、いざカビが‼️( ̄◇ ̄;)なんて事になるのは避けたいですね〜💦

ママスー
赤ちゃん的にも、ぷよぷよしてビニールタイプの方が痛くない場合もあるんですね〜(^-^)

ママスー
そうなんですよー💦我が家も狭いので、収納が限界なんですよね〜σ(^_^;)てなると、ビニールタイプは、小さくできるからありがたいですよね✨

ママスー
皆さん使用期間はやっぱり短いもんなんですね(^-^)
親に話したら、ビニールタイプはしっくりこないみたいで笑💦昔はビニールタイプは主流じゃなかったのかな〜

まみたろう
うちはフレキシバスという、折りたたみ式のプラスチック製のベビーバスです。
うちでは大人がシャワーでほとんどお風呂につからないので生後5ヶ月の今も使ってます。浴槽を使ってないのでそこに置いているため結局畳んではいないのですが(^^;
開くと四角のフラットな形なので洗いやすいのも気に入ってます。

ママスー
折りたたみ式のプラスチックタイプがあるんですか⁈(・◇・)それは初耳です!ベビーバス、あまり見に行った事ないんで、ちょっと気にして見てみようかな〜(^-^)

♡くれちん♡
失礼します(´∀`)
私は丸形の青い桶にします。
プラスチックのやつですね…ホームセンターに売っている安いやつです。
ベビーバスを買う予定はありません(´∀`)
身の回りにある物を代用して、使おうと思います(´∀`)

ママスー
スゴイ(≧∇≦)‼️子沢山尊敬しますっ(^o^)/✨
私もできるだけ節約したいタイプなので、代用できそうな物は代用したいですね❗️
コメント