 
      
      
    コメント
 
            エナママ^ ^
私の場合は打った次の日までお風呂には入れなかったですよ。念のため😀
 
            せみさん
おそらく肺炎球菌の影響の熱だと思います。いつもの平熱や体温計の誤差によりますが、うちは大体翌日に発熱していたのでその日はお風呂に入れてあげ翌日発熱したらやむめていました。発熱すると体力を奪われるのでお風呂は避けた方が良いようですよ‼︎
- 
                                    みーまま* そうなんですね! 
 前回は何ともなかったのでどうしたのかなと・・・
 今日は体拭くだけにしてあげようと思います(›´ω`‹ )- 1月25日
 
- 
                                    せみさん ちなみにうちも肺炎球菌の2、3回目が発熱しました(>_<)体を拭くだけの方が万全の策かもしれませんね(o^^o) - 1月25日
 
- 
                                    みーまま* 油断してたのでびっくりしました(;´д`) 
 拭くだけにしましたがちゃんと寝てくれたので安心です!
 ありがとうございました♡- 1月25日
 
 
            いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
肺炎球菌の熱かも?ですね。私なら37.5℃以上なら入れませんでした。
- 
                                    みーまま* やっぱり37.5度が目安なんですね! 
 体拭いてあげました(^^)- 1月25日
 
 
            ケイ子
37.5度以上あるときはお風呂入らないようにと小児科の先生に言われました。
うちの息子くんも昨日予防接種受けたんですが、今38.1度あるので今日はお風呂なしです。
- 
                                    みーまま* 医者には何も言われなかったのですが結構熱出る子いるんですね(><) 
 体拭いてあげました(^^)- 1月25日
 
 
   
  
みーまま*
ほんとですか?
初めての予防接種の時は何もなかったので迷います(T_T)
エナママ^ ^
初めての時からずっとそうしてます。お風呂に入れてないからかはわからないけど、熱とかだしてないですよ。
一応打った所に菌入るの嫌なので。その次の日元どうりにお風呂入れてますよ。
みーまま*
医者でお風呂大丈夫って言われたんで入れてました!
とりあえず今日は様子見てみます(;´д`)