※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週で産むと予定日で産むと赤ちゃんの成長に違いがあるでしょうか?帝王切開は37、38週で多いですが、違いはあまりないですか?

2人目予定分娩?計画分娩の予定です
上の子のこともあるし体もしんどいし
37wなったらすぐ産みたい!と思ってるくらいなのですが 
37wで産むのと予定日で産むのは産後赤ちゃんの成長で違いが
あるのでしょうか?
(赤ちゃんは大きめです)

でも帝王切開は37.38wでされる方多いので
そこまで違いはないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

12月に計画分娩で産みました☺️
私の場合、病院が37wはできなくて、38wでした。そして私の体の状態、子宮口をみての判断ですと言われていて、
37w6に診察して、私の状態もよく子宮口は2cmで柔らかく、向きも内にきてるからおっけーをもらいました。38wで出産しました!
先生いわく、37でも38でも状態が整ってなければ時間がかかる。と言ってました!

🌻

37週で2人目の娘出産しました!
男女だから?かわかりませんが、
全体的に発達ゆっくりな気がします!
上の子は全体的にはやかったです。
運動的な発達も行動も両方とも!
10ヶ月で伝え歩きまでしてますよ😊
ぱちぱちもバイバイも怪しいけどしてます!!
37週になってればその子次第だと思います✨✨

ななこ

1人目を38週0日で出産しましたが、その後にミルクを毎回嘔吐するので総合病院に転院になってNICUに2週間入っていました!
結局は未熟児性無呼吸発作というもので呼吸が止まって苦しくなって嘔吐していたらしいです💦
赤ちゃんによるとしか言えないですが正期産に入っても37週あたりだと呼吸が未熟な子が時々いるらしく、うちは38週0日でも呼吸機能がまだ未熟だったんだと思います💦
今はしっかり大きくなってくれてビックリするくらい遊び回ってます😊
ただもし2人目を計画分娩にするなら私は1日でも遅くするかなと思います✨✨

ゆか

たぶん計画分娩でも先生が決めないといけないので大丈夫だと思いますよ!
自分が37週で産みたい!と言って産める病院もあるのかわからないですが…。

私は1人目38週で3300gでした!自然に陣痛が来ました。
今回は計画無痛の予定ですが、赤ちゃんの大きさ子宮口の開き具合をみて予定立てるって言われましたよ〜!