※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

旦那への性別報告について相談です。ジェンダーリビールケーキがいいけど、旦那が好きじゃない。変わった方法を探しています。皆さんの経験を教えてください。

旦那さんや家族への性別報告について🌼

少し気は早いのですが早い方だと14wでも
性別がわかると聞き、次の検診が14wなので💡

皆さんはどのように報告しましたか?

流行りのジェンダーリビールケーキがいいな!
と思っているのですがうちの旦那は
ケーキ、フルーツ、おにぎり(米)があまり好きじゃなく💦

なんか変わったのやって欲しい〜
と言われましたが変わってるものとは、、
という感じで迷っていますが
多分ケーキでしちゃうと思います笑

こんな報告の仕方だったよ!
こんなケーキだよ!などなど
皆さんの経験談お聞かせください🤭

コメント

はじめてのママリ🔰

風船?とか?後片付けが大変ですかね😞
ただ、14wでするのはまだ変わる可能性も充分あるので私なら早くても20w前後にするかなー☻

3kidsma

うちは末っ子の時おにぎりにしました!

ピンクとか水色の服や靴下などを箱に入れて〜とか
バルーンとかも可愛いなって思いました!
夜ご飯を女の子なら洋食、男の子なら和食とか!

さんきょうだいママ

私はクラッカーやりました!
風船と迷いましたけど
風船割るのは上の子が怖がるかなーと🤔

お金かけたくなかったんで
100均で金や銀のテープが出るものを買い、
金なら女、銀なら男って感じで
本体は黒のマジックペンで塗りつぶして分からないようにしてしました笑

ままり🐿

オムライスとかもありますよね✨
男の子ならバターライス、女の子ならケチャップライスとか🥺♡

ママリ

風船で、中身が散らばらない可愛いものもあります!後はおにぎりとかが苦手なら米は✖︎ですか?
パンの中身があんぱんかクリームパンかとか…買ったパンの上にチョコペンで飾り付けしたり🍞

はじめてのママリ🔰

私はケーキ面倒くさくておにぎりやりましたが、お米ダメなんですねー🤔
友達は靴下を箱に入れてやってましたが、出産するまで飾っておいて産まれたら履かせるというので素敵だなあと思いました😌💕

はじめてのハナコ🔰

中に入れられそうなご飯もので考えて、ハンバーグに半熟卵かチーズ入れるのはどうですか?
定番もの以外でやるとなると考える時点から大変だと思いますが、ワクワクしますね!

mama(☺︎

1人目であれば掃除とか気にせずバルーンとかクラッカーでバーーーン!!とやってもいいかなって思います😂

我が家は1人目2人目とケーキでお披露目したので、3人目は少し変えてみてお寿司でやろうと思ってます😂
夫は男の子希望なので、
わさびが入ってたら女の子
入ってなかったら男の子って感じで、希望じゃなかった場合は泣かせてやろう!ってゆう魂胆です!!笑笑