![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランドでベビーカーを使う際、アトラクション待ちでベビーカーを降ろす必要があります。1歳の次女は歩けず、抱っこ紐を使う予定。抱っこは大変なので、効果的な方法を知りたい。
ディズニーランドにベビーカーを持って行きたいのですが、アトラクション並ぶ時はベビーカーを事前に降りなきゃなんですよね?
1歳ちょうどの次女、まだ歩けず立っちも数秒です。仮に60分並ぶとしたら、ずっと抱っこしかないですかね、、😭?抱っこ紐は持っていこうと思います。
大人2人で交代、といっても私も妊婦なのでどれだけ抱っこできるか…。普段あまり抱っこ紐使わないので、旦那も私も何十分も抱っこはシンドイのですが、何か方法あれば教えてください〜🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
旦那さんが抱っこ紐がいいと思います💦
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
抱っこ紐もしくはヒップシート持参がいいと思います🌟
歩かないなら抱っこ紐でいいかなー
-
はじめてのママリ🔰
やはり抱っこする以外方法ないですよね😂
ヒップシートも持ってますが、私が帝王切開の傷が痛くて使えなくて…。- 4月28日
-
のん
アトラクション待つ時はベビーカー無理なので😭
(グリーティングはベビーカーのまま行けます!)
妊婦で抱っこ紐やヒップシートはきついですよね🥶- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよねー😭
そうなると長時間並ぶ系は1つくらいしかいけないかもです😂
教えてくださりありがとうございます!- 4月28日
コメント