※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊娠・出産

総合病院での出産費用が高い理由について相談中。里帰り出産では13万かかったが、都会の病院は10万ほどかかると言われた。高いのは都会だから?

総合病院で出産すると安いって聞くんですがこの前予算を聞いたところ出産一時金引いて帝王切開で10万ほどかかると言われました。
娘を出産した時は里帰り出産で田舎の個人病院で出産して誘発分娩+帝王切開で約2週間ほどの入院で13万でした。そこから限度額認定書使って安くなりました。
まぁまぁ都会な総合病院だから高いんでしょうか💦

コメント

deleted user

私も総合病院で出産して逆に10万程戻ってきましたよ!

まりも

限度額と入ってた保険で
戻ってくるお金がありました!

こうこ

みんな総合病院で限度使って、長男35万で次男29万でした🌟!
なので、結構戻ってきました。
こちらは、東北です🙌

くぅぴぃ

里帰り出産で総合病院で普通分娩で出産して手出し15万でした🥹
地元にはもう1件クリニックがあるのですが、そこは3万以内で収まると言われ、病院選びで失敗しました😭
今回はクリニックの方で予約取りました😂

ママリ

大阪市の総合病院ですが、促進剤を使った自然分娩で自己負担16万でした😳💦

総合病院が安いと言われているのは知らなかったです。なんかあった時に全部そこで完結するので楽、安心と思って総合病院を選びました。