
コメント

はじめてのママリ🔰
もちろんボーナス出ますよ!
なんならコロナになってコロナの手当?ボーナス?だけで100万以上貰ってます😂
さ
はじめてのママリ🔰
もちろんボーナス出ますよ!
なんならコロナになってコロナの手当?ボーナス?だけで100万以上貰ってます😂
さ
「お仕事」に関する質問
14時から15時までの3時間だけ働けるとこありませんでしょうか?😅9-16で保育士してますが、パートなのに正社員と同じ仕事を任されるのがしんどすぎて13時までに変更できないかなと思ってます。そうなると3時間くらいはダ…
モヤモヤしているので ご意見お聞かせください。 他部の上司から明日の勤務時間を午後からに して欲しいと連絡があったため、 明日は娘が体調不良で保育園を休んでいるため 可能ですが、保育園に通っていると時間的に 難…
市役所募集の保育園看護師についてご存知の方いたら教えて欲しいです。 保育園看護師のパート募集があり悩んでいます。 転勤の可能性ありになっており車で40分ほどの場所も範囲に入っていたのですが、転勤の辞令が出る前…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どのくらい勤めていますか?
あと、宅配は企業に宅配しますか?普通に人の家に届けてますか??
差し支えなければ教えていただきたいです!
はじめてのママリ🔰
8年目?です。
配達先は会社だったり、個人宅だったりコースによりますね!
うちはコースが決まっておらず全コース回る人なので。
地域によるのかもしれませんが研修中から25万は出ません😂
なんならトラックに乗らなければ20万もないです。
トラックに1人で乗るまでに研修や試験もあります。
はじめてのママリ🔰
夫の友人が研修1ヶ月くらいの頃20万半ばくらいは貰えていたようなのでそのくらいなのかと思ってました!
トラックに乗る以外って何かあるんですか??🤔
試験もあるんですね、、!
ボーナスってどのくらい働いたらもらえましたか?😮
はじめてのママリ🔰
軽で個人宅回る人だったり、営業所内で仕事する人だったりもいますね!
ボーナスは1年目からあったと思います。
でも、社内査定や営業所の売上などがかなり左右しますね!
勤続年数長いからボーナス多いとも限りません。
はじめてのママリ🔰
トラック運転手不足らしいのでトラックは運転できると思うので少しはお給料良くなりますかね😂
行くとこの会社がボーナス制度どうなってるかですよね、、
友人が1年経ってもボーナス貰ってないっていうので不安です🫤
はじめてのママリ🔰
トラックだとしても最初から25万はないと思います!
それか余程荷物の量が多くて残業ばかりなら可能性はあります。
ただ残業しすぎても査定に引っかかるので😂
行くところのと言っても佐川ならどこの支店も規定は同じだと思います🤔
はじめてのママリ🔰
夫に詳しく聞いてみたら佐川ではなくて佐川の下請けのドライバーでした!😂
1ヶ月の研修中だと手取り23万くらいで、次の月から手取り28万だったらしいです!
帰りは遅いと20:00くらいだそうです。
早いと18:00くらいです!
お給料良いからボーナスないんですかね、、😂
はじめてのママリ🔰
下請けなら佐川は関係ないですね!
ボーナスない理由は可能性ありますね、、、
あと福利厚生の部分もどうかなと思います。
下請けの人も知り合いたくさんいますが、やっぱり将来は不安と言っていました。
ちなみに下請けの知り合いはこないだ佐川との契約切られたと言っていました💦
はじめてのママリ🔰
下請けは将来不安になるもんなんですね🥲
あんまり詳しくないもので、、
福利厚生どうなのかも面接の時に聞いてもらおうと思います😞
契約切られるなんて、、それを聞くと下請けって不安ですね🫤
はじめてのママリ🔰
下請けや個人事業主の人佐川から仕事もらってやっていますが、荷物の量やトラック台数足りていれば回す必要なくなりますしね💦
そこらへんの仕組みは詳しく知りませんが、、、
はじめてのママリ🔰
いつ切られるかわからないということですね、、
うわー迷います、話し合ってみたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ちなみに朝早くから夜遅くまで配達している軽の佐川は委託や個人事業主です!
ドライバーは余程じゃない限り遅くまで配達しません😌
なので勤務時間も不安ですね💦
はじめてのママリ🔰
20:00って遅いですよね!
子供もいるしできれば18:00くらいには帰宅しててほしいです😔
下請けじゃなく佐川に行ってもらいたいものです、、。
はじめてのママリ🔰
佐川でも帰宅時間はその人の仕事の出来次第ってところもありますね😂
繁忙期や忙しいコースだと帰宅遅いです。
うちは19時から20時の間に帰宅が多いですが、逆に20時以降に帰ってきてくれるのがちょうどいいです(笑)
はじめてのママリ🔰
繁忙期って何月くらいですか??
20:00過ぎだとお子さんしらっしゃったらワンオペですか!
私は逆で早く帰って色々手伝ってほしいです笑
はじめてのママリ🔰
特に忙しいのはやっぱりお歳暮お中元の時期、それプラス楽天スーパーセールとかも荷物の量は増えるみたいですね!
私は子どもが寝てから帰ってくるようにお願いしています😂
その方が子どもも寝るまでスムーズなので。
はじめてのママリ🔰
お盆とかそこらへんですね!確かにパパいると騒いだりテンション高くて中々寝ませんよね🥲
私も慣れたらそうしてもらおうかな😂