
コメント

はじめてのママリ🔰
保険代わりになるという点で我が家は繰上げ返済しない予定です。

はじめてのママリ🔰
私は詳細にシミュレーションしましたが、最初の方支払ってるのはほとんど利息だったので繰上げ返済した方が断然お得でしたよ!
-
もなか
上の方おっしゃるように保険にもなりますよね、、、その辺どうなのでしょうか
- 4月27日

ママリ
住宅ローンほど低金利でお金を借りられるものは他にはないので、わざわざ繰上返済してまで手元の現金を減らすのはもったいないという意見からかと思います。
それで現金がないからって言って車のローンとか教育ローンとか組んで高い金利払うのはもったいないので。
あとは団信ですよね。
ローン組んだ本人になにかあればローン返済が0になるんです。
極端な話をすると、繰り上げ返済した直後になにかあってローン0円になったら、繰り上げ返済しなければよかった‥なんてことにもなりかねないので、繰り上げ返済するときはよく考えてやらないとということです。
-
もなか
お返事遅くなりすみません。建てるのかすら決まっていませんが、繰り上げ返済はしないことにしました。
大変勉強になりました。ありがとうございます!- 4月29日

はじめてのママリ
ケースバイケースですね☆彡.。
今住宅ローンの金利はめちゃくちゃ低いので、住宅ローンを繰り上げ返済して車のローンを組むぐらいなら繰り上げ返済しない方が得ですし、投資で住宅ローンの金利以上に利益が見込めるならこれもまた繰り上げ返済しない方が結果得になる場合もあります。
あとは歳を行くほどイレギュラーな体調不良も増えてくると思うのでまとまった貯金もないのに繰り上げ、繰り上げとなると困ったことになるかもです。
それに団信があるので万が一の事があればローンがチャラになるメリットもありますしね。
そういった諸々を含めてとりあえずは繰り上げ返済するつもりでお金を貯めて、運用して、いざその時になってからさぁどうするのが賢いかを考えたらいいかなと思います(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
なので現段階では一概にどっちがいい、悪いは言えないです☆彡.。
-
もなか
お返事遅くなりすみません。
借金は無い方がいいと思ったのですがそういう訳ではないのですね!!
ありがとうございました。- 4月29日

ゆき(o^^o)
10年過ぎたら、繰り上げ返済します。
-
もなか
お返事遅くなりすみません。
私もその考えでいましたが、良かったら理由教えて下さい🙏- 4月29日

はじめてのママリ🔰
金利が1%切っている状況であれば、繰り上げ返済しないで、その分の軍資金を資産運用したほうがお得かな。。っとは思います。
うちも全額返せますが、一部繰り上げ返済して、のこりはそのままです。
-
もなか
お返事遅くなりすみません。
現金は残した方いいですよね。
ありがとうございます!- 4月29日

wakawaka
・繰上げ返済を考える時期が教育費、学費のピークと近いパターンも多い
・繰上げ返済と教育費で老後資金を枯渇させる可能性もある
・低金利が続く前提条件だと資産運用をしていく方が効率が良い
このあたりかな?と思います。ただ退職金が見込めて学費をクリアしてそれでも余裕がある状態なら控除が終わる時点で一度だけ一部返済、退職までに完済。このプランでしたら後々楽なのでそうします☺️☺️
-
もなか
お返事遅くなりすみません。借金あるのがいやだったのですが、住宅ローンに関してはメリットもあるのですね!ありがとうございます!
- 4月29日

はじめてのママリ🔰
うちは完済できるだけのお金はすでに貯まってますが、せっかく低金利で借りれているのであえて返さず、投資に回してますよ☺️
-
もなか
ありがとうございます!
投資に回して今のところ後悔はないですか?🥹✨- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
全く後悔はないです☺️これからもどんどん続けていきます😊
- 4月29日

❄
全然関係ないコメントで申し訳ないんですが、、皆さんとても勉強されていてお金の回し方とても参考になりこの投稿に感謝です(>_<)✨
-
もなか
コメントありがとうございます!
皆さんの回答とても参考になります🥹
そう言っていただけで嬉しいです!- 4月29日

はじめてのママリ🔰
銀行員ですが、今は繰上げ返済しない方がいいと思います!低金利で借りれますし、みなさんがおっしゃっているように保険にもなるので!返済できるお金があるなら、投資などした方がずっとお得だと思いますよ😊繰上げ返済は住宅ローン控除が終わり、この先、金利がすごく上がったら考えたらいいと思います🌷
-
もなか
ありがとうございます!
借金ある状態で投資に回すのは怖い気がするのですがその方がメリット大きいのですよね🥹- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
投資にもリスクが高いの、低いの色々あるので、自分のニーズに合う投資を見つけるのもいいと思います😊
長期的にみると、投資はそれほど怖い物じゃないですよ🙆♀️- 4月29日
もなか
新築検討したばかりで何も分からないのですが、利息よりも保険の方がメリットありますか?
はじめてのママリ🔰
極端なこと言いますが、繰上げ返済した翌日に亡くなったら何にもなりませんが、繰上げ返済しなかったらその後の支払い停止で家族に土地建物が残るからですね👌
また、住宅ローン金利も上がってる、上がるかも、と言われてはいますが超低金利ですから、焦って返済するよりも利率の良い投資を行った方が資産としては残る可能性があるからですね。
もなか
お返事遅れてしまいすみません。
まだ本当に家を建てるのかすら決まっていませんが、建てるとしたら繰り上げ返済はしないことにしました。
大変勉強になりました。
ありがとうございます!