コメント
かなみ
良いと思いますよ!人それぞれの価値観だし、幸せそうなら良いなと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
他人のことなので、なんとも思いません😳
退会ユーザー
自分は選択しない道ですが、他の人がそうでもなんとも思わないですです!
kira
周りに迷惑をかけていないならば良いんじゃないですかね🤔
あとは、子ども次第ですよ。
当人達が成長していくにつれてどう思うかです。
私の友達は長子だったので下を考えて進学とか習い事も気を使ってやりたい事の半分は諦めてる感覚。
と話してました💦
退会ユーザー
家族想い、子供も一人一人しっかりしてる、活発なイメージ、親切なイメージがあります💭😳
答え方間違っていたらすみません🙇🏻♀️💦
-
イチソラ
プラスのイメージなんですね👏
- 4月26日
-
退会ユーザー
もちろんマイナスなイメージもあります。
その視点を変えた考えとしては、
将来の選択肢の幅(可能性)を広げてあげたい派なので、私にはできないです💦- 4月26日
はじめてのママリ🔰
大変だなぁーとしか思いません😅
-
イチソラ
大変ですねなにもかも
- 4月26日
○○
他人だとなんとも思わないですが
自分はなりたくないです😥
-
イチソラ
分かります👏
- 4月26日
りんご
あー😓
って思います。
自分ならそんな無計画は無理です🙈
-
イチソラ
私も自分なら無理です👏
- 4月26日
退会ユーザー
どうやって稼いでるのか、やりくりしてるのか知りたいです😆
イチソラ
幸せそうなら、ですね