※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんみ
子育て・グッズ

母乳が満タンになる時間は何時間か?娘がグズる問題について相談です。

母乳が生産させるのは何時間必要ですか?
娘が乳首を離すとグズります。
しかし、長い時間吸わせていても娘の哺乳力も落ちますし、母乳も出てる気がしません。

何時間あければ母乳満タンになるんでしょうか?

コメント

ザト

母乳が満タンになるまでの時間は、母体が栄養を摂る頻度により異なりますが、一般的にお昼ごはんから夜ご飯までの時間が空くので、夕方が最も足りないと言われています。
適度の間食(おにぎりなど)と多めの水分補給を心がければ、ママが食べて2時間後くらいにはある程度母乳ができると思います。

ザト

ママが食べれば出ますww
私は病院の指導で1日に5回くらいミニおにぎりを間食してたので、もともとは手術の影響でちょぼちょぼしか出ない母乳が(それでも一応生後1日目から出たので完母でした)飛ぶどころか捨てるほど出るようになりました♪

こねぱん

かなり人によると思います!!

私は3ヶ月ぐらいまで3時間吸わせなかったらパンパンに張ってました!!

ザト

大事なこと言い忘れました。授乳間隔はあまり関係ありません。あくまで母体の栄養補給頻度によって変わります。

ぱーぷる

助産師さんに、次の母乳が作られるまでが約3時間と言われました(^^)

たんみ

コメントありがとうございます(*´∀`*)ノチャ
ママの食事、重要なんですね‼️
おっぱい欲しがる子なんですが、ダラダラ吸わせていても母乳出てる気がしなくて。やはり、それなりに時間をあけないと出ないですよね!

たんみ

コメントありがとうございます(*´∀`*)ノチャ
パンパンはつらいですよね💦
私も一度パンパン経験しました。母乳パッドをあてていなくてパジャマが濡れてしまいました。
けど、最近はおぱい落ち着いている気がします。

たんみ

コメントありがとうございます(*´∀`*)ノチャ
3時間ですか❗️
授乳間隔は少しあけたほうがいいんですかねぇ〜!

みまかっぱ

食べる量とかにもよりますね!

なんか夜中は
母乳がよく作られるそうですよ!

私もそのころは
ずっとグズグズで
ずっと吸わせてたので
おっぱいしょぼしょぼでした(笑)
夜中は寝てくれてたので
母乳が大急ぎで作られて
おっぱいパンパンでした(*_*)

今は大変ですが
そのうちおもちゃとかが
見えるようになると
少し手も離せるようになるので
頑張ってくださいね(*^◯^*)

たんみ

コメントありがとうございます(*´∀`*)ノチャ
夜中の授乳も眠くてつらいですよね〜(´・_・`)
夜中はおぱいが作られる時間なんですね‼️

たんみ

ミニおにぎりの間食、良さそうですね(*´艸`)
捨てるほどですか!おぱい張って大変でしたか?
完全母乳目指します。

ザト

最初のうちは張りましたが、だんだん刺し乳に近い形になったので、あまり張らなくなりました♪