※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返りからの発達順序は、ずり這い→お座り→はいはい→つかまり立ち→伝い歩き→歩く→走るです。他の順番もあるが、これが一般的です。

寝返りからの発達の順序教えてほしいです。

首据わり(→寝返り)→お座り→ずり這い→はいはい→つかまり立ち→伝い歩き→歩く→走る

って流れなんでしょうか?
調べてみると、

ずり這い→はいはい→お座り

とか

ずり這い→お座り→はいはい

とか

いろんな順番が出てきて...
どれが正しいのか謎です😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

どれが正しいとかはないですよ😊
本当に人それぞれです!

うちの子はずり這いしなかったですし、お座りからのはいはいでした💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    寝返り以降は、あんまり順番は関係ないんですね😂
    補足にも書いたんですが、最近謎のポーズが多くて、私の頭が追いついてなくて😂笑

    どうなるのかわくわくして待つことにします☺️

    • 4月26日
ぱっころりん

理学療法士さんのベビーの発達の講座受けましたが、おすわりの定義がいろいろらしいです。
親が座らせて座っていられるのもお座りだし、自分でお座りの体勢になるのもお座りだし…母子手帳だと6ヶ月あたりでお座りができるか?と書いてあって、みんな急いでお座りさせようとするけど、そんなに急がなくて大丈夫!逆に腰に負担になるから!って言われました。

一応、自分1人で座れるようになる流れは、ずり這い→はいはい→おすわりが良いとのことでした😊

多分お子さんがお尻を上げているのはハイハイへの移行途中だと思います☺️我が子たちもそうでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    そうなんです!母子手帳やネットで調べると6-8か月頃お座りするって書いてあるんですが、うちの子ぜんぜん座る気配ないです😂笑 お着替えのときとか座るポーズを親が作ってやれば、支えありで数十秒はお座りポーズ維持できるんですが...
    腰に負担かかるって話聞いて、怖くて練習させられない人が私です😂笑

    お座りは、はいはいの後が自然なんですね😳初めて知りました!

    そして、うちの子ははいはいを頑張っているかもなんですね!はいはいしてくれるの楽しみです☺️
    理学療法士さんのお話、勉強になります!基本の流れも分かって謎が解けました♡
    ありがとうございます!

    • 4月26日
みさ

上の子寝返り→寝返り返り→ハイハイとお座り同時→つかまり立ち→伝い歩き→1人立ち→一人歩きでした!
下の子寝返り→寝返り返り→ずり這い→1人座りとつかまり立ちが同時でまだ伝い歩きやハイハイや一人歩きはしません!
その子によって発達の順番は違うと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    発達の順序は、寝返り以降はかなりバラバラなんですね!謎が解けました😂
    補足にも書いたんですが、最近謎のポーズが多くて、親の私の頭がおいついてなかったです😂笑

    このあとどうなるのか楽しみに待つことにします☺️♡

    • 4月26日
キキ

個人によりだと思います🙌

長女は
ずり這い、おすわり→はいはい

次女は
おすわり→ずり這いし始め
です🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    寝返り以降は、個人によりけりなんですね!姉妹でも順序がちがうんですね😳✨
    補足にも書いたんですが、最近謎のポーズが多くて、親の私の理解が追いついてないです😂笑

    うちの子ができるようになることを気長に待つことにします☺️♡

    • 4月26日
  • キキ

    キキ

    今追記見ました!!
    たくさん動けてるのですね🥹

    早く歩き始めそうだなと思いました😆

    7ヶ月赤ちゃん堪能しましょー🥹❤️

    • 4月26日
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟

いろんな順番が出てきて何が正しいのか分かりませんよね😂💭

我が子は今のところ、首据わり→寝返り→ずり這い→お座り→つかまり立ち→ハイハイです👶🏻🌱
ハイハイより先につかまり立ちしすると、歩き始めた時に手がつけなくて危ないとか書いてあり、私も不安になりました🥲🌀
小児科の先生に相談したところ、『首座りまではみんな同じ順番。それ以降はその子の興味あるもの(この動き楽しいとか)から発達していく。順番が違えど、少しずつ色々出来るようになっていくから大丈夫!』とのことでした🙌🏻💕

あまり回答になってませんが、その子のペースで出来るようになっていくようです👶🏻✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    つかまり立ちの後にはいはいのパターンもあるんですね😳初めて知りました!
    小児科の先生のお話、勉強になります。首座り以降は個人の興味によりけりなんですね☺️納得です!

    補足にも書いたんですが、最近うちの子、くまさんポーズしたり、お姉さん座りしたり、四つん這いしたり...謎の動きが多くて...何に興味もってるんだろ?笑

    楽しみに待つことにします☺️♡

    • 4月26日
  • 𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟

    𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟

    小児科の先生に聞いて私もほっとしました😌🙌🏻🌱

    つかまり立ちする前に、四つん這いを一瞬して、すぐに両足ピーンと伸ばしてからお尻フリフリをずっとしてました。笑
    その姿が可愛すぎて、ニマニマしながら見つめてました😂😂

    ママリさんのお子さんは、いろんなポーズが出来て楽しいのかもしれないですね👶🏻💕

    お互い子供がスクスク成長しますように🌱

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    四つん這いからの両足伸ばすっていうのは、お尻を高くあげて腹も膝も肘も床から離れた四つん這いですか?それなら、うちの子もそのポーズでお尻ふりふりしてます😳!!つかまり立ちしたいのかな!?笑

    お尻ふりふり可愛すぎますね♡想像しただけで癒しです💕
    すくすくと成長するのを願っています😊♡

    • 4月26日
  • 𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟

    𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟

    わ!そうです!その四つん這いです😂👏🏻✨
    今はもう見れなくなっちゃいましたが、お尻ふりふりたまらなくかわいかったです👶🏻💕
    今のうちにたくさんフリフリ堪能しておいてください。笑

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も答えてくださってありがとうございます😊

    9か月では見られなくなっちゃうんですね!子供の成長って早いですね😂ふりふりをたくさん堪能しつつ、成長を見守ることにします♡

    教えてくださって、ありがとうございます!

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

ほんとみんなバラバラですね🤣
ちなみに私自身が寝返り、ずり這い、ハイハイせずにおすわりしてつかまり立ちしてから寝返り出来るようになった人間です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    わ!寝返りが後の方もいるんですね😂ほんとに自由なんですね!!きっとお座りに興味がある子だったんでしょうね♡興味で順番が変わるって何か可愛いです😂♡

    • 4月27日