
産後10日目で母乳が少なく、赤ちゃんに拒否されています。哺乳瓶を減らして母乳を増やしたいが、体重が心配です。同じ経験の方、どう克服しましたか?
産後10日目です。
母乳は1日100mlくらいです。完母目指したいんですが、赤ちゃんに胸を手でブロックされて拒否されます…。
思いきって今日から哺乳瓶ミルクを大幅に減らして、とにかく吸ってもらおうと思いますが、体重が減ったら心配です。
ですが、胸は痛いし、このままだと母乳がなくなるのではないかと不安もあり、頭がおかしくなりそうです。
同じような方、どのように克服しましたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
完母に以降するときは体重増加穏やかになるので問題ないですよ!とにかく吸わせることが大切です!☺️
それでも泣いていたらミルク足すのがいいかと思います!

あせろら
私も入院中同じように拒否されました泣
搾乳した哺乳瓶を胸の位置で吸わせてそのまま直母に移行するやり方を助産師さんから教わって拒否されなくなりましたよ!
拒否したらまた哺乳瓶で落ち着かせて、、、の繰り返しです✨
張ってきつかったら搾乳して冷やすのが良きです!
ゆっくり慣らしていきましょう!
-
はじめてのママリ🔰
そういう方法があるのですね!ありがとうございます!
チャレンジしてみます(T_T)✨
あせろらさんも生後0か月なんですね!今の時期が勝負ですよね😭- 4月26日
-
あせろら
ですです!
今生後3週間程の新米ですが、、、笑
その頃は胸が張って熱いし痛いしで大変でした( ߹ ߹ )- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
近いですね!!!新生児大変ですよね…母乳拒否がせめておさまるといいんでさが、、
桶谷母乳相談室と母乳外来にいこうとおもいます😭- 4月26日
-
あせろら
親近感湧いてコメントしちゃいました!- ̗̀𖤐
ほんとに休まる時間が無いですね、、、( ߹ ߹ )
やっと飲ませたと思ったら次の授乳時間に、、、
ですね!プロの技を伝授しに行くのが1番です⸜(*˙꒳˙*)⸝- 4月27日

み
全く同じで共感しかありません😭
生後3週間になる息子がいますが、早産&低出生体重児で生まれてきたため、入院中も同室が遅れ
直母ができず搾乳したものを哺乳瓶であげていたため、退院した今でも直母拒否がひどいです😢
助産師さんにはとにかく吸わせてと言われ泣いて拒否されても何度もめげずに乳首を咥えてもらってます😭
それでも直母したあとは搾乳したものを哺乳瓶で与えてますが…
先日から母乳相談室の乳首に変えてみたので効果があることを期待したいと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!コメントありがとうございます!全く一緒です…
母乳相談室、私も使ってますが全く拒否されたままで悲しい💦今日も搾乳ずっとしてました😭
成長して口が大きくなれば、吸ってくれると信じたいです…- 4月29日
-
み
まだ2日ほどしか使ってないですが、哺乳瓶は大丈夫なのにやっぱり直母は拒否されます😭😭
夜中の授乳時に毎回搾乳するのも体力的にもきついですよね😢
わたしもずっと搾乳してます😭
搾乳しないと張って痛いしでも直接飲んで欲しいしで辛いですけどお互いゆっくり頑張りましょう😭💕✨- 4月29日
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます😭