※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

大人1人子供2人、米抜き5万です。みなさんはどれくらいですか?節約した…

大人1人子供2人、米抜き5万です。
みなさんはどれくらいですか?
節約したいです…

コメント

さらい

前は四万でいけましたがいまは六万ぐらいになっちゃいました。
家族四人

み

私大食い、旦那は食べる時は結構食べる(普段は普通の量)子供は2年生の女の子(この年にしては食べる方)2歳前の男の子は食べる時はかなり食べて食べない時は食べない、ってな感じですが日用品も合わせて1週間で1万で暮らすように2ヶ月前からしましたが以外といけます✨それまでは食費に10万前後かけてたと思います😅

まず毎日行ってた買い物を1週間に1回だけ行くようにしました!
買い物行く前に1週間の献立を決めて買う物をメモってから行くようにしてから全然1週間で1万でいけてます!日用品で買うものが多い時は1万くらいですが日用品で買うものない時は6〜8000円で済みます😊

はじめてのママリ

家族3人
お米お酒込みで3〜4万ですね💦

みー

大人2人、子供4人で米抜き6~7万ですね。外食無し、調味料系やジュース、お菓子などの嗜好品込み。旦那ほぼ毎日お弁当持参、息子たち週1お弁当(長期休みは週5~6お弁当)


お酒は旦那しか飲まないのでお小遣いから出してもらってて、お米は2ヶ月に1回くらいのペースで30kgを農家さんから購入してます。

deleted user

大人1人、小学生2人で3万以内、週5000円でお米10kg5000円が平均です🙂
私は男の並に食べるタイプでお代りもしちゃう派で、お弁当毎日、子供も週1で弁当ですが小学生になってからお米費増しました😭😭
野菜も大分高くなったので100円では買えなくなりましたが150円以内で直営店で朝採れの購入してるので、野菜の保ちも良い物を選んで捨てるのを防止してます😅💭
お肉と卵も2週間に1回の広告日を必ず利用しお肉は冷凍必須、卵も広告週は2~3パック購入し卵Day増やし広告がない週は卵は1パックで1週間やりくりし、買い物は週1、日用品も込でお肉とパン類は時々半額とかの時間にスーパーへ行ったりしてます💦
お弁当のおかずも作った物を冷凍したりは節約アルアルですが、お惣菜を冷凍したりもあります!
お惣菜も半額の半額とかでシールをはる時間と店舗へ向かいます😅😅
カツ系は卵とじとかもできるので、重宝してます。

み(26)

大人2人で2.5〜3万くらいです!