
保育園で鼻水がひどいので鼻吸い器を買いたいが、旦那に待ってと言われた。必要かどうか悩んでいる。
鼻吸い器いらないよって方いますか??😭
子どもが4月から保育園に行きだして鼻水がすごいです。
そんなに気にしてなかったのですが、昨日から熱も出て風邪で更に鼻水ひどいです💦
ダイソーの口で吸うタイプの鼻吸い器を前お試しで買ってたので使ったのですが、嫌がるし殆ど取れないしで🤷🏻♀️
ピジョンの電動鼻吸い器(¥13,000)が気になっていて、寝苦しそうだし今すぐ欲しいと思ったのですが!
旦那に買いたい!と相談したら、風邪ひいててそういう気持ちになってるだけだから高いし、10日後にまだ欲しかったら買おう。と言われました😖
今使ってあげたいのに、、😢
確かに鼻水出なかった時は必要性を感じなかったのでいらないかもですが、ママリを見てると保育園行きだしたら鼻水出てることが多いとも見るし。。
2人目も後々考えてるので買いたい~となってます😭
どう思いますか??😔
逆にいらなかった、必要ないって方いますか??
- mama(1歳1ヶ月, 2歳10ヶ月)

はる
早く買いましょう!
ピジョン使ってます〜
余裕でまた保育園で風邪もらってきますよ笑。

なごみ
うちは少数派かもしれませんが、買ってないです。
一歳位になったら鼻ふ~んって出してって言ったら出せるようになったので、その都度鼻かませてました。

みにとまと
鼻吸い器買わずに何とかなってます🤗周りでも使ってる人あまりいません。

あいうえお
うちも買ってません。
けど!!鼻水だすたびに、買いたいな~って思ってます😰
上のこは鼻かめるけど、下のこは、まだまだ鼻かめないので. ..

まま
要らないよじゃなくて申し訳ないのですが
私は本当に買って良かったものです😭
ちなみにメルシーポットです!
鼻は本当によく出ますし、
小さい内はうまくかめないので苦しい→夜眠れない→治りが遅い
の悪循環です💦
鼻吸引するだけでも
やはり治りも良いような気もします!
5歳の今もメルシーポット使いますし、大人も使えます。
あると便利です😂

はじめてのママリ🔰
大人も使えるので便利です。
子供は自分でかめないのでものすごい取れます💦

退会ユーザー
鼻詰まってたら夜中も寝れなくてグズグズして泣くし鼻吸い器なしの育児なんて考えられないです😂かなり重宝してます😂

YSK
3歳なって鼻ふん!!できますが
理解できるまではすってあげたほうがお子さんも楽かなと!都度吸ってもらいに病院行く手間もなくなるだろうし
風邪引きやすい子にはあったほうがいいかなと
4千ほどの電動つかってます
メルシーポットすごいほしかったですが身近で手に入るやつ買いました!
下の子兄弟間や保育園でもらってずっと鼻垂れでいやいやしないので電動重宝してます😂

な
あった方がいいです!
口吸いは絶対辞めた方がいいです😱伝染るししつこく長引くのに母は寝て居られないでやられます😇
メルシーポット使ってますが、ずびずび吸えるし頻回に耳鼻科行かなくてもいいのが負担軽減されてます😊2人目はやっぱり低月齢から風邪にかかりやすいです🙌

ちょこ
私も、最初口で吸うタイプ使ってましたが、絶対風邪もらうと確信してから
画像のベビースマイルを上の子の時に買って今も使ってます😁
アカチャンホンポで3,000円くらいで買いました!
鼻と喉の間あたりの鼻水が、よく吸えて、寝る時楽そうです🌿
掃除も楽です。
-
ちょこ
すみません、画像を貼り忘れました
- 4月25日

はじめてのままり
自分でふんってかむよりもよく取れるので一番買ってよい育児グッズだと思いました。メルシーポットです✨

はじめてのママリ🔰
娘がアレルギー性鼻炎持ちです!
メルシーポット持ってます☺️
子供は中耳炎にすぐなりやすいので、こまめに家でも鼻水吸ってあげてと耳鼻科の先生に言われました!
我が子が少しでも楽になるなら、一万円なんて安いです😅
メルシーポットで鼻水吸うと、娘は毎回「楽になった〜」っていいます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
鼻水吸い機の中には、吸引力強めのやつもあるみたいなので
安いの買われる場合は、クチコミ等見られた方がいいと思います💦- 4月25日

Yuu
4番目が生まれてからメルシーポット買いましたが、めっちゃ良かったです。
確かに無くてもいけますが、頻繁に耳鼻科通いしなくて済むし、夜でも鼻が苦しそうならすってあげられるので、快適です!!
鼻がかめる小学生もたまに使ってスッキリしたーって言ってますよ^ ^

らすかる
一人目はピジョンのハンディタイプを父が買ってくれたのですが、ほぼ使わずに育てました。
二人目が鼻水すごくてハンディタイプ使ってましたが、馬力が弱くあまり取れずにイライラ(笑)3人目に据え置きタイプのを買いました😂めちゃくちゃ楽で、はじめから買えばよかったと思いました:(´ཀ`」 ∠):
無くても育てられるけどあったほうが風邪の治り早くて喘息まで発展しづらいと思います🫠
それに口で吸うやつだとママに移る可能性ありそうですし😂
鼻チーン教えたら良いにしてもいるのはできない赤子のときと鼻の下が痛いときとか…ね。

退会ユーザー
上の子が保育園入園したタイミングでメルシーポット買いましたが、今までで1番買ってよかった育児グッズです😭
保育園児なら必須アイテムかと思います!子供3人で7年くらい使ってますが壊れてないです。
ちぼじなら4000円くらいなのでそこまで高くないし説得しやすいかもです!

とも
鼻水から中耳炎になりやすいので、鼻がかめるようになるまでずっと使ってます。メルシーポットですが、手入れはピジョンの方が楽だと思います😊電動鼻吸い器は買って良かったNo.1育児アイテムです

もふもふ。
買いました!
あった方が絶対いいです!
でも、電動のは音とか怖がるし嫌がります。
うちは「ちぼじ」使ってます。
嫌がらないし、めっちゃ取れるし、コンセント無くても使えるし、洗うのも楽だし
めっちゃいいです!!!

ぷくぷく
鼻チンできますが、メルシーポットも使っています!
まだ鼻チンできないとき、鼻水出たら毎日のように耳鼻科に鼻水吸引で通ったのですが大変でした。
メルシーポット買ってからは家でできるので楽になりました😃
寝にくいと可哀想ですし、こちらも鼻の寝苦しそうな音で起きちゃいますし💦
コメント