※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の息子がいて、夕方にお風呂に入れてお食い初めがある1日があり、寝る時間が遅くなり、5日間違う場所で過ごすことになります。経験がある方、普段通り過ごせたか教えてください。

3ヶ月になったばっかりの息子がいます!寝る前は、お風呂⇒ミルク⇒寝る のルーティンで新生児からきてます。
諸事情により1日だけ、夕方にお風呂に入れて、お食い初めがあり、何時間かかけて家に帰るようになります。寝る時間も遅くなるし、いつもの寝るルーティンではないのと、5日間ほど、いつもの場所ではない場所で過ごします。そういった経験がある方で、いつも通り過ごせたか教えて頂きたいです😭

コメント

ママリ

うちは実家が遠方なので
年末年始実家で5日ほど過ごしました!
でも自宅で過ごすよりも、毎日刺激があったからかうちの子はいつもより寝てくれてました😂

意外とルーティンが崩れてしまった時でも遅くまで寝ついてくれないって時はなかったです。
ぐずぐずしてくることはありましたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    毎日、刺激があると、割とぐっすり眠れるかもしれないですね🤣💜 案外大丈夫!って思いながら過ごしてみたいと思います、、!!すごく考えこんでしまって😭😭

    • 4月25日