※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

タンパク質ってとりすぎるとどうなりますか?💦ストックしてて出すとタン…

タンパク質ってとりすぎるとどうなりますか?💦
ストックしてて出すとタンパク質ばっかりだなって時が多々あります😅💦

コメント

ままり

うちの子はめっちゃ💩硬くなります😅

mamari

ネットからですが…タンパク質の取りすぎが原因だと考えられている症状としては、内蔵疲労・腸内環境の乱れ・カロリーオーバー・尿路結石のリスクとのことです。
過剰摂取の短期的なサインは、肥満・便秘・疲れやすい・空腹、長期的なサインは、肝臓病・尿路結石・脱水症状です。
タンパク質は不足しててもさまざまな症状を引き起こすので、難しいですよね。