※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーランドに詳しい方、力を貸してください😭6月後半の金曜日にイ…

ディズニーランドに詳しい方、力を貸してください😭

6月後半の金曜日にインパします!
ハッピーエントリーが適用されるホテルに泊まります😊
インパ時2歳になったばかりの息子は、家だと12:00〜13:00に眠くなって2時間くらいお昼寝します。

絶対行きたい(乗りたい)のは
ミッキーの家
ハニーハント
美女と野獣です!!

DPAも利用したいと考えてます✨

どのようなプランで回るのが良いでしょうか?
モデルコースを教えていただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ハッピーエントリーの時間(一般開園前)に入園する

※美女と野獣方面に向かって30分以内だったらそのまま並ぶ

ハニーハントに並ぶ

ミッキーの家に並ぶ(待ち時間次第では後回しでもOK)


※美女と野獣が30分以上だったらDPA購入★してハニーハントに並ぶ

ミッキーの家に並ぶ

DPAで美女と野獣

★DPAの購入時間は要注意です!
ハニーハントはおそらくハッピーエントリーの開園時間から運営していて、一般開園時間前に並べれば待ち時間は15分程度かと思います。

ミートミッキーは公式の開園時間(最近だと9時)からの運営だと思います。

ハニーハントに乗った後にミートミッキーに並ぶ(おそらく一般開園後)と30分~60分は待つはずなので、DPAの購入時間は余裕を持って10時30分以降のタイミングがいいかなと思います。

他にショーやパレードを前の方で見るなら、場所取りの時間も逆算しないといけないので、ショーやパレードを見終わっているであろう午後の時間に取るのもありです!

アトラクションの急なシステム調整(一時休止)や何より当日の待ち時間やお子さんのご機嫌次第だったりすると思いますが、私だったら上記のようなプランで回ります!

  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます😭

    しかも美女と野獣が30分以上の場合と30分以内の場合、2パターンも考えてくださり助かります🥺💓

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分はあくまで目安なんですけどね:( ;´꒳`;):
    私はDPA買いたくないので50分以内なら並んじゃいますが、ママリさんはDPAを買うのありということだったので、待ち時間を30分以上以下で分けてみました♬*°

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ

    コロナ前には毎年行っていたほどディズニーが大好きなのですが、コロナ禍になってから一度行けず、システムも色々変わっていて全然分からなかったのでほんとに助かります😭
    ありがとうございます😢❤️

    • 4月24日