
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳過ぎてからと言うより、新生児の時から4歳まで臍ヘルニアでした!4歳の時に手術しました。
はじめてのママリ🔰
一歳過ぎてからと言うより、新生児の時から4歳まで臍ヘルニアでした!4歳の時に手術しました。
「その他の疑問」に関する質問
日本のドラマでおすすめのもの教えてください☺️ 子供がお昼寝してる間や寝かしつけ後の楽しみにドラマを観たいと思っています✨ 普段あまりドラマは全く観ないのですが、下記は友人におすすめされて観てみました。 (⭐︎…
わんちゃんを必要に応じてケージ入れるのは可哀想なことなのでしょうか? 実家に住んでる妹が今年わんちゃん飼い始めました。 あくまで実家は母の家だからたまに来客があります。 今日も私含め、いとこや親戚が数名実家…
小学生の子が友達の家の窓を割ったらしいです 1年生らしいんですが自分の家でそれされたらどうしますか? 子供から聞いただけなので詳しい状況は分かりません ただ友達の家で窓を割った、とだけ聞きました
その他の疑問人気の質問ランキング
yko
コメントありがとうございます✨️
やっぱり新生児の頃に診断されますよね!
今まで指摘されたこと無かったんですが、保育園の健康診断で初めて言われて驚いております💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!お臍ぽっこり出ていますか?
お臍の穴が塞がらず腸が出てる状態なので、おそらく赤ちゃんの時からだと思いますが、検診等でも何も言われてないですか?心配ですよね💦
yko
それがお臍が出ているわけではないんですよね💦
保育園の担当医が小児外科専門の先生で、触った感じでそう判断したみたいで💦
とりあえず次回の健康診断まで様子見と言われました😣💦
気を付ける事とか特に言われて無いんですが、何か日常生活で気を付けた方がいいことってありますか??
何度も質問してすみません😣💦
はじめてのママリ🔰
触った感じで穴が空いてたって事なんでしょうね🤔
次回検診まで不安なら小児科受診して相談してみてもいいと思います😊
うちはお餅が膨らんだみたいにぽっこり出臍でしたが、気をつけることは特に何もなかったです😌
ヘルニアといっても、ほぼ見た目だけの問題と言われました😅うちはあまりに出ていた為手術を勧められてしましたが、見た目も普通なら大丈夫じゃないかな?と思います😌
yko
なるほど!そうだったんですね!
ご丁寧に教えて頂いて、ありがとうございます😄