
コメント

ママリ
先生の話を聞けても防げないことだってあるし、小学生になれば浮具から離れることも多く先生の目も減るから逆に危ない面もありますよね💦
悲しい事件でめちゃくちゃ不安になりますが、そこを言ってたら大人になるまでできないと思います。。。
そのお教室の体制や先生の意識をしっかり確認して信頼するとか、必ず見学に行くとか、そちらの方が大切かなと思います!
ママリ
先生の話を聞けても防げないことだってあるし、小学生になれば浮具から離れることも多く先生の目も減るから逆に危ない面もありますよね💦
悲しい事件でめちゃくちゃ不安になりますが、そこを言ってたら大人になるまでできないと思います。。。
そのお教室の体制や先生の意識をしっかり確認して信頼するとか、必ず見学に行くとか、そちらの方が大切かなと思います!
「ベビー」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジェニー
そうですよね。確かに幼児はヘルパー付けてますが、付けなくなった頃のが怖かったりしますよね…
姉妹をスイミングに入れて1時間だけでも1人時間♪とか思っていましたが、習わせるならずっと見学してようかな…
先生がどんな風に監視しているのか改めてよく見てみます。
ありがとうございます😊