

しーちゃんママ
5カ月くらいまでは毎回消毒をしたものがいいと思います。
ペットボトルも直接口をつけるわけではないので1日くらいは大丈夫かと思います。涼しいところで直射日光にあてないように持ち歩けばと思います。
口をつけたものは再びあげることはできませんので、
ペットボトル、あげる分だけの哺乳瓶やマグが必要になるかと(T_T)
うちは面倒なので紙パックのストローの麦茶をいくつか持っていくか、ペットボトルとマグを持って行き、飲む量だけ入れてあげて、マグは軽くゆすいでいます。
毎回消毒のしばりがなくなればまだマシかと思いますが(^^;;

5:04
外出先では消毒は難しいので
ペットボトルとマグか哺乳瓶を
飲ませる回数分だけ
持っていけば大丈夫ですかね(^_^;)?
あと、ペットボトル飲みきらない
場合は冷蔵庫保管してくださいと
書いてありますが
飲ませるとき冷たいですよね?
どうしたらいいんでしょう(^_^;)?

しーちゃんママ
そうかと思います。
気にせず同じマグを使う方も多いと思いますけど、私は気になる方なので。。。
なので、あまり長時間の外出は避けて二回くらいの水分補給と母乳ならそれで済ませられるといいのですが。。。
飲む少しだけ前にマグにうつしておいておけばいいと思いますが、私はほぼそれは忘れます(笑)なので、10秒とか20秒だけチンしていますよ。

5:04
そうですね!マグなどもたくさんは
持てないのでひとつだけもって
おっぱいあげれなさそうな
環境のときにあげる程度で
持ってお出かけしようと思います🎵
わかりました🌟
丁寧にありがとうございます⭐️

しーちゃんママ
離乳食始まるまでは水分補給はおっぱいでいいみたいですよ。
なので、離乳食始まるまでは私は麦茶もあげていなかったので、授乳室のみ道中調べておいて出かけていました。
なので、少しの麦茶とあとはおっぱいが荷物が少なく楽かも?経済的だし(⌒-⌒;)
グッドアンサーありがとうございます(^-^)
コメント