※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こる
雑談・つぶやき

値上がりすごいって話の流れで「最近は子どもにごはんを食べさせるため…

値上がりすごいって話の流れで

「最近は子どもにごはんを食べさせるために自分は1食とか2食とかで節約してるお母さんが多いみたいよー」

と家族に言われてから、
家族と一緒に、というか食事を摂ること自体が罪に感じて怖くなってしまった

手が震えたり体調が変だと思ったら食べるけど、私が食べることは子どもや家族に迷惑をかけることなんだなと思って

つらい

コメント

ぴよ

いやいや、ちゃんと食べられるなら3食食べないとだめですよ💦
自分が爆食してたり贅沢してるのに子どもに食べさせない!だったらおかしいけど
子どもに食べさせるために自分が食べないようにする節約っておかしいです
食べることは迷惑かけることじゃないですよ…

deleted user

いやいやいや💦誰が言ったんですかそんなアホな事😭気にしちゃダメですよ!手が震えたり体調が変になってから食べるなんてやめてください😭
それで体に負担がかかって倒れて入院とかになったら食事代より高くつくし、子供や家族にも負担かかるよ!って馬鹿な事言った人に言ってください🫠

3Kids-mom

多分その話、シングルで家計が苦しくて自分の食事を抜いてる(からシングル手当てもっと出して!)みたいなのを前Yahooニュースの記事で見かけました💦
記事なので極端な例を出してるんだと思います💦(実際そういう人もいると思いますが、多数ではないです💦)

食べることは罪じゃないです!
生きるために必要なことですよ!食べれる時はきちんと食べて健康な生活を維持するのも大切なことだと思いますよ☺️

🥂🐰🌙

逆に家族で食事を取らないのもどうなんでしょうか?🤔

仕事で食事の時間にいることが出来ないとか、生活が貧困すぎるとかの理由は食べれないのは仕方ないかもしれませんが、自分が食べると生活がままならないとかの理由じゃないのなら一緒に食べてあげる方が子供のためだと思います🙂
一緒に食卓を囲むのも食育として大事ですよ☺️