※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン太
住まい

今って住宅ローンを組んだ方がいいのでしょうか?2500万ほどなのですが金…

今って住宅ローンを組んだ方がいいのでしょうか?

2500万ほどなのですが
金利がもったいないと思うタイプなのですが
母に建て替えてもらって
母に返すとしたら、、どうなんでしょうか?

住宅ローン控除もできなくなると聞いて
現金一括払いよりローン組む方がお得ですか?

コメント

nn62yy

ローンなんて組まなくて済むなら組まないのが1番じゃないでしょうか。
住宅ローン控除といっても、たかが知れてると思います。
住宅ローンによる控除金額の合計とローン組んだ場合の利息合計を比較してみたらどちらが得かわかると思いますが、利息の方が多いのでは?

お母様が立て替えてくれて支障がなく、お母様へ返済するというのなら無利息で借りられるということだと思うので、お母様の生活に無理がないなら良いのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

2500万円を借りれて借用書作って定額返済できれば(要するに出世払いとかじゃない)贈与税かかりませんし、金利負担なくせるのでめちゃくちゃいいと思います!

こうちゃん

私は住宅ローン控除の恩恵が受けられる間はローンで返済して、控除期間が終われば繰上げ返済しようと考えています。
とはいえ、今は控除率も0.7%になってしまいましたし、一括で買えるならそれでも良いと思います。
お母様から借りる場合は、きちんと金利をつけて返さないと贈与と見做される可能性があるので気をつけてください。

みくる

うちは、親に借りて返しますよ〜😊
控除よりも一括で払って親に返した方が安い、金利が高いところしかローンが通らなかったので😂

借用書作ってます🤗