
川口の高橋レディースクリニックさん。2月以降に新しくなって、全室シャ…
川口の高橋レディースクリニックさん。
2月以降に新しくなって、全室シャワー付らしいのになんでリクライニングベッドじゃないのか、、。
リクライニングだったら2人目もお願いしたかったのに、、
帝王切開だからリクライニングが良かった。。。
産婦人科迷子です。。
- へり(7歳, 10歳)
コメント

ルニー
そこ大切なとこですよねー!
私は一人目緊急で、
リクライニングが2台しかなかったらしく
私は3人目だったので普通のベッドでした(^_^;)
おかげさまで意地でも動いてやると必死でしたよ笑
今回は産院変えたのでリクライニングみたいです!

あらたーまん
私も同じ病院で帝王切開でした!ベッド横の補助柵をガタガタさせながら起き上がるの頑張りました…!笑
え、新しくなってもリクライングにならないんですね(;゜∀゜)私も二人目は別なところにしようと考えてます。。
-
へり
おぉー!同じ病院!!
そうみたいです、電話して聞いてみたんですが残念過ぎますよね。。
全部屋じゃなくても何部屋かはリクライニングにしてくれたりすればいいのに(>_<)
補助柵ツライですよね、、ベッドもかたくて背中痛かったし、、- 1月24日
-
あらたーまん
本当ですね…(;o;)
次のお子さん妊娠したらどこの病院にする予定ですか?私は済生会を候補にしてますー!
座薬だけの痛み止めとっても辛かったので、、どうでした?- 1月24日
-
へり
いまどうしようか悩んでいるところなんです。。最近陽性反応が出たばかりなんですが。。
済生会はいいんですかね??
友達は高橋さん、渋川さん、東浦和ちかくの宮坂さん、協同病院が多く、済生会の話は聞いたことないんです。
座薬は最初がまんしてて、今思えば早めにして貰えば良かったと思ったくらいです^^;
座薬よりもっと効くのをだしてくれる病院もあるんですか??
とにかく手術の翌々日?に起き上がらなきゃいけないのが今思い出しても辛すぎて、、やっぱりリクライニングベッドのある病院にしたくなりますね!!- 1月24日
-
あらたーまん
あらまぁ!おめでとうございます(*^^*)
済生会で出産した友達まわりに結構います!母乳推進でミルクくれないみたいです。って、ミルク缶くれるのは高橋くらいですかね…?ご飯は総合病院だからあまり期待出来ないみたいです!
座薬なしで最初よく我慢できましたね💦私頼ってばかりでした。済生会だと背中に管?みたいのを入れておいて首からかけたボタンを押すと痛み止めの薬が流れるという話を聞きましたー!- 1月25日
-
へり
ありがとうございます^ ^
そうなんですね、1人目母乳だったんで2人目もできたらいいんですが、、。
ご飯は期待できないんですね、ご飯は唯一の楽しみになるのでちょっと残念ですね。。
今度は早々に座薬入れてもらおうと思ってます。すごい痛かったですけどなんか我慢しなきゃ!!と思ってしまって^^;
済生会の痛み止めの薬すごいですね〜画期的ですね!!
2人目は術後の経過もなんとくわかるので、がまんせずに痛い時は薬に甘えようと思います♪
済生会も調べてみようと思います!
ありがとうございます💛- 1月31日

mc0402
東川口ですが厚川医院さんは先生も助産師さんも優しくてオススメです!
基本がリクライニングのベッドで帝王切開の人はほぼ自動リクライニングの部屋になるみたいです!
ちなみに特別室の一部屋だけシャワー付きです。
あまり大きくない産院なので分娩予約は早めがオススメです。
-
へり
ありがとうございます!
実家からは近そうなので調べてみたいと思います^ ^
シャワーは帝王切開で前回の出産の時は傷口の治りが悪く一度しか入れなかったので、個室についてなくてもいいので、とにかくリクライニングが重要で、、笑
早速調べてみます、ありがとうございます♪- 1月29日

apple
今初めて知りました。。わたしも高橋で帝王切開予定なので.....なんかガッカリしました(;_;)
-
へり
新しい病院になりますよね??
シャワーは全室つくみたいですが、それよりリクライニングをつけて欲しかったです。
わたしは第一子の時、傷の治りが悪く入院中一度しかシャワーできませんでしたよ>_<
なんで今更リクライニングじゃないのか不思議です。。- 1月29日
-
apple
新しい病院です!高橋のパンフレット見ておもったんですけど、夜に手術するの驚きました!!
入院したら産まれるまでは二人部屋なんですよね?しかも入院その日に手術😧手術後は部屋に戻されるんですか?それか安静室に入るのか分からなくて😂リクライニングは大事ですよね(;_;)いい病院なのに謎ですね😂切開後の痛さは男の人には分からないんでしょうね.....泣
最初は戸田中産院だったので
中々良かったでふよ(;_;)- 1月31日
-
へり
高橋は夕方から手術でしたよ!
私が産んだ日は2人帝王切開の人がいて、わたしが後で夜の7時くらいからオペでした。
手術後は部屋に戻りますよ〜面会が8時までですけど、手術終わってちょっとしたら8時なのでその日は少しだけ時間オーバーして家族がいてくれましたよ✨
いま2人目妊娠したばかりですが、自宅は足立区なので足立で検診して里帰りで川口か浦和あたりの病院で産もうかと思っています。
戸田中いいんですね🌟でも微妙に遠い。。(>_<)
東浦和の宮坂さんか東川口の厚川さんで悩んでいます!
両方リクライニングはあるっぽいです笑- 1月31日
へり
結構大事ですよね!!
いまは大体リクライニングってきくから、新しくなるし期待していたのに。。撃沈です(>_<)
ベッド以外はまずまず良かったのでどうしようかすごく迷います。。