※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
子育て・グッズ

児童館でおもちゃを取られた時の対応について相談です。2歳3ヶ月の息子は人見知りで、おもちゃを取られることが多い。言葉が小さく届かないため、対応に困っています。同年代や年下の子に取られた時、どうすればいいか悩んでいます。

児童館などでおもちゃを取られた時の対応について

2歳3ヶ月の息子を育てています。
人見知りで、他の子が来ると固まってしまうことが多い子ということもあり、
児童館などで、遊んでいるおもちゃをよく取られてしまいます。

言葉は話せるようになってきていますが、
おもちゃを取られた時に、「返して」「やだ」「ちょうだい」などの言葉を発することができません。
できたとしても、とても小さな声で、相手には届いていないです💦

明らかに年上の子が無言でおもちゃを取っていく場合は、
私が「今遊んでるから、返してもらってもいいかな?」などと言ってしまうのですが、
相手が同年代や年下の子の場合、みなさんどういった対応をされていますか??

見守るべきか、代弁してあげるべきか、いつも頭を悩ませてしまっています。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ2歳なので代弁します^ ^

  • あさ

    あさ

    上手に話せるようになるまでは、ある程度代弁してあげて大丈夫ですよね。
    ありがとうございます!

    • 4月21日
ママリ

手に持ってる物を奪っていく感じですか?😳

  • あさ

    あさ

    いえ、よく遊んでいるのはプラレールなのですが、線路の上を走らせていると、ぱっと奪われてしまう感じです💦
    お気に入りの電車だとギャン泣きしたりもするのですが、基本呆然としていて、どうしてあげたらいいものか頭を悩ませています😣

    • 4月21日
ひなの

使い始めたばかりなら
いま、使ったばっかだからちょっどってね😊で
遊び始めてからしばらくたったのなら
お兄ちゃん(お姉ちゃんまたはお友達)も使いたかったんだって
違うのにしよっかーと
本人が泣き叫ぶこともないのならそうしてます!

同世代でもこんな感じで
赤ちゃんなら
赤ちゃん可愛いね〜
これであそぼっかー!とあまり気にしません😊

どちらにしても
嫌ならちゃんと言わないと聞こえないよ😳
自分のお口で言えるようになろうねと
付け足してました!

  • あさ

    あさ

    なるほど!
    自分のお口で言えるようになろうね
    の一言、大事ですよね。
    主張できるようになるための練習だと思って、根気強く自分で伝えられるよう、話していきます。
    ありがとうございます!

    • 4月21日