※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

8日無事に3歳の誕生日を迎えて本日始業式のタイミングで満3歳児クラス…

8日無事に3歳の誕生日を迎えて
本日始業式のタイミングで
満3歳児クラスに初登園してまいりました😭💓

行きは泣かんかったけど
お迎え行ったらめっちゃ泣いてて
私までウルウル(;_;)

生まれてすぐにコロナやったから
年齢が近いお友達と遊んだりする機会もなく
一時預かりや支援センターも行った事
なかったからどうなる事かと心配したけど
頑張ってくれて安心した。

入園までの約3ヶ月少しでも
楽しんでくれたら母は嬉しい🥹

慣れてきたらバス通園にするぞ🚌💨

そして昨日結婚指輪落として
めちゃくちゃ凹んでます🙋‍♀️笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は、3歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました😊
質問ではありませんが、4月から幼稚園や保育園に入園し、投稿者さんの気持ちに共感できる方も多いのではないでしょうか。

投稿さんの気持ちに共感される方やみなさんのお子さんの園生活についてぜひ教えてください🍀

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

BOYSママ

我が家も同じくコロナ化に生まれて年齢が近い子もおらずでの保育園だったので心配しましたが、息子は毎日楽しく保育園に行ってくれてるので
安心してます。
保育園の先生にも初めてでこんなに泣かずに慣れる子は珍しいと言われるぐらい
賢い子で助かりました。
やっぱりお兄ちゃんがいるからかしっかりしているとまで言って頂けて母としては嬉しいです。
しかもお兄ちゃん達が通った保育園なので、知ってる先生もいるので私自身も安心して預けれるので良かったです。
結婚指輪を落としたのはショックですよね😭
私達夫婦で水をよく使う仕事していたので指輪を買ったものの付ける事なくケースにしまってどこに置いたか忘れてしまい、部屋を一斉掃除する羽目になった事があります。
見つかったので良かったですが。

ケロミ

私の子も同じ位に産まれの男の子です。姉が行ってる幼稚園なので、プレ(月一の解放)に行って慣れたかと思いきや1週間は制服に着替える時も大抵抗。次の週には「楽しい」言ってくれるも疲れたのか風邪をひいて姉と母に移り…
無理をさせたのか、大丈夫。たまたまや。といい聞かせる私がいます。

たまやん

うちも満3歳で入れて、2日ぐらいは振り向きもせず入って行き、3日目から行き渋りが始まり、もう通い出して半年以上経ちますがいまだに朝「幼稚園行かないー」って泣いてます😭
チック症状まで出ちゃって😣
早く楽しんで行ける日が来ると良いなぁ🥹

りあ

うちは3人とも自宅保育で、来年から保育園入園予定です。
同じく児童センター行ったことないし
歳が近い子は兄弟しか知らないので、
集団生活大丈夫かなぁと今から不安です💦
うちも楽しく通ってくれたらいいな✨
結婚指輪、、ドンマイですヽ(;▽;)ノ
見付かりますように><