![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがミルクを飲むときにウンチが漏れてしまう問題があります。オムツはMサイズを使用していますが、背中から漏れることがあります。対策はありますか?赤ちゃんを膝の上に置いてミルクを飲ませています。
現在、3ヶ月で7.2キロあります
デカすぎですか?
産まれた体重は3574グラムでした。
完全ミルクなんですがミルク飲んでる時
絶対踏ん張ってウンチします。
オムツはMサイズ使ってるんですが
横漏れはないんですがミルク飲んでる時に
足をバタバタさせて背中のほうから
ウンチが漏れてしまいます。
しまじろうのパンパース使ってます。
オムツのテープもギリギリまで
しめてるんですが背中から漏れます。
皆さんあるあるですか?
対策とかあります?
ミルク飲ませる時は膝の上に
赤ちゃん置いて飲ませてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
上の子のとき、同じように踏ん張ってて、よく漏れてた記憶あります😭💦
たしかムーニーのおむつに変えたら、漏れが少なくなった記憶あります🥺パンパースすごい漏れるなぁという印象でした😂
デカさですが、身長大きめなお子さんですか??うちの子は身長大きめで、4ヶ月のときに7キロぐらいでスリムと言われました!
身長大きめならお子さんはそれほどでもないのかなぁと私個人としては思います☺️
そろそろ3、4ヶ月検診あるかと思うので、心配でしたら聞いてみても良いかもです!
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
我が子も背中漏れに悩んでいましたが、ムーニーのゆるうんちポケットに出会って解決しました!!
Mのはいはいおすわり(?)タイプまでついているので一度試してみてください!
また、我が子も出生体重3238gで3ヶ月健診時に6600gだったので、倍くらいに増えているので問題ないと思います🙆♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4ヶ月検診で産まれた時のだいたい2倍の体重になるので少し大きめですかね?😳💓
パンパースはうんち漏れます💦
私もパンパース使ってますが笑
ムーニーだと背中漏れしないと聞きます🤔
私も時々膝上に乗せて
ミルクあげてますが
膝上に乗せてる時が1番
💩漏れしてます😅
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
下の子の4ヶ月で8.2だったので同じくらいです🤭
その頃もうグーンL履いてました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
生まれは3400g、生後3ヶ月26日の時の検診で8.8kgでした!
現在は生後6ヶ月で10kgあります。
大きめの子にはメリーズがおすすめと聞いて私はメリーズを使っています!パンパースと値段も変わらないのでもし良ければ使ってみてください(´◡͐`)
コメント