※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
家事・料理

4人家族で、全自動洗濯乾燥機使ってる方、どこのブランドの何キロ使って…

4人家族で、全自動洗濯乾燥機

使ってる方、どこのブランドの何キロ使ってますか??

QOL上げたく検討してます!!

良い点悪い電話、オススメがあれば教えて下さい!

コメント

なー

パナソニック使ってますが、乾燥で服が縮んでから乾燥使ってません、、、ヨレヨレになるし買わなければ良かったと思ってます

みいな

4人家族ではないですが、その予定で買いました。
日立ビートウォッシュの8kgです。
前に使っていた一人暮らし用の洗濯機とは洗浄力が全然違って驚きでした!!
乾燥機能は、たくさん入れると時間がかかるしムラができるので、雨の日にタオルや下着のみの乾燥に使っています。タオルがふわふわになって感動します🥺

aca

4人家族で12キロ、乾燥7キロのTOSHIBAのザブーン使ってます!
全然、縮まず電気代もあがらずで最高です👍

ママリ

パナソニックの12キロの乾燥機付き洗濯機買ってます!
デメリットは20万くらいで高いですが好きなもの20個くらい我慢して洗濯機買った方が私はよかったってくらい買ってよかったです!

干すのが面倒くさくてストレスな人はおすすめです!

10秒くらいホコリ取って洗剤入れてスイッチ押したら乾いてるので最高です😆

シワが気になるものは洗濯だけして取り出して別で干すとかすればいいと思います。
その他はそのまま乾燥ボタン押す。

それすら面倒くさいので全部乾燥までしてます😂

買ってよかったって何回も思ってます✨

はじめてのママリ🔰

パナソニックの12kg自動洗剤投入もついていてスマホと繋げられます!

縮んだことは無いしシワになりたくない物以外は乾燥かけちゃいますがめっちゃ楽です!

はじめてのママリ🔰

4人家族で、洗濯11キロ乾燥6キロのシャープ使ってます!
前のが古かったので全てに感動して大切に使ってます!
AI搭載なので、朝電源をつけると「朝早くからお洗濯お疲れさまです!」などその時々に優しい声をかけてくれるのでそれにも癒やされています。

ママリ

パナソニックの12キロ ドラム式
洗剤自動投入

毎日洗濯機に拝んでます😂

こはね

HITACHIビックドラム12/6kg使ってます。デメリットありません。価格は30万ほどしましたが、ここ最近で買ってよかったものNo. 1です😊
ちなみに外干しは一切してません。毎日洗濯から乾燥まで全部してます。
ドラム式は縦型に比べて掃除が面倒だと言いますがそんなに気になりません。ちなみに掃除のし易さはHITACHIを勧められました。
戸建オール電化で夜間の料金が安いのでその時間で終わるように予約して使ってます。今月の電気代は1.1万でした😁

もも太郎

パナソニックの12キロ、ドラム式です。

自動投入めちゃくちゃ楽です!

乾燥機でワイシャツとかシワになったけど、乾燥機かけないもの取り出してそれだけ部屋干ししてるので、とくに困ることはないです。

イリス

Panasonicです。

特に困ることはありません。

あお

5人家族、シャープ11キロを先月末に買いました。

良い点→外干し不要、洗剤自動投入、帰宅後寝る前までに畳んでしまうまでできる。
悪い点→量によってはシワが目立つ時がある、結構うるさい(シャープは静かな方と言われましたが)、サイズ感がかなり大きい

ですかね🤔
我が家は保育園児が3人いて、私の仕事復帰を機に買いましたが、悪い点を加味しても買ってめちゃくちゃよかったです!