
コメント

退会ユーザー
うちも合いません…
なので考えを伝えない聞かない!です笑
それかこちらが合わせるしかないですね💦

ママリ
考えることや価値観まったくあいません!笑
要所要所でどっちかが妥協して合わせてますw
-
はじめてのママリ🔰
向こうが妥協をしてくれることはなく、いつも俺は間違ったことを言ってないと言い張ってきて疲れちゃいます。。
- 4月20日

み
うちも旦那と考えが合わないな〜とか価値観違うな〜って時多いです😂でも5年付き合って結婚しました😂
最初は辛くて別れようかなって何十回も思いましたが、、、
最近は、無理に考え押し付けない事と相手の考えと自分の考えが違っても相手の考えを否定はしないことですかね😅
否定するとやっぱり喧嘩になったりしんどくなったりするので、、、この人はこういう考えなんだな〜って感じで流してます😂
-
はじめてのママリ🔰
大人ですね。。私もそんなふうにならないとです🌸
まだ子供なので妥協しているのにそれをわかってくれなく俺は間違ったこと言ってないとなると言い争いになっちゃうんですよね。。- 4月20日
-
み
うちの旦那も 俺は間違ってない!という人間でしたよ😂
それが嫌でそういうことある度に別れよって言ってました🤣(面倒な女ww)
そしたら少しづつ治ってきたので ママリさんの旦那さんも変わってくれるといいですね😵💫
妊娠中は無理せず過ごしてください😭💞- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
みさんにみたい大人な対応できるようになりたいです🌸あとは少しは主人が治ってくれるのも祈ります🌟- 4月20日

はじめてのママリ🔰🔰
全く合いません!
口を開けばお互い意見が違くてエスカレートすると軽い言い合いになります🤣
しかも旦那は基本的に私が○○だよねー!とかいうと「いや」と最初につけて何かと否定的な返事をしてきます。
共通なのは好きな食べ物くらいですかね〜。
旦那は夫婦なんてそんなもんだろっていつも言ってるので、まぁ確かにって思って考え過ぎないようにしてます😮💨
正直笑いのツボも旦那は全然ないので一緒に盛り上がることもないからつまんないです🙃
-
はじめてのママリ🔰
いやって言われると少しは考えて発言して欲しいですよね😢私もエスカレートして最後あー、疲れたってなるので避けたいのですが、なかなかそれが難しくて。。
- 4月20日

りんご
めちゃくちゃ辛いですよね〜💦
最近は逆に面白く思えてきましたよ😅
もう真剣に取り合わないことが一番です!
それで悩むくらいなら笑ってた方が
マシだなって思うようになりました😇
-
はじめてのママリ🔰
面白く🤭私はまだまだそこまではいけてなさそうです🌸
たしかに、悩むよりは笑っていた方が楽しいし、疲れなくて良いですね🌟- 4月20日
はじめてのママリ🔰
だいたいは合わせるのですが、俺が間違ったこと言ったかって言われるとイラッとしてしまい言い争いになっちゃうんですよね⚡️
退会ユーザー
それ言われたらムカつきますね!!ずっと合わせるのも無理がありますよね😣
はじめてのママリ🔰
合わせてくれたんだと言う態度だったら良いんですが😢