
調理師免許取得に興味があり、試験の難易度が気になる方がいます。実務経験は2年以上ありますが、勉強が苦手だと感じています。試験は難しいでしょうか?
調理師免許をお持ちの方
調理師免許を取りたいなーと考えています
実務経験は一応2年以上あります✨
ですが、小学生レベルの勉強も分からないぐらい
頭が悪いです😥
調理師免許の試験は難しかったですか??、
- ma

初めてのママリ🔰
調理師の免許持ってます🙆♀️
一年専門学校に行き取得しました😇
私も驚くほど頭が悪く予習もしなければ復讐もしない性格です🥲笑
私的には学校に通うと毎月テストがあるのですがその学科のテストが全部で4科目くらいあり(調理実習は除いた)それを全て受からないと最後の調理師の資格のテストが受けれません…🥹
それはもちろん毎回全教科赤点でした😌
2、3回再テストしてやっと受かるみたいなレベルでした😅
最終的に調理師の試験は一発クリアで免許取得できました🥹
赤と白の教材があるのですがそれをやっとけば余裕で受かると思います🥹
こんな私でも受かりました🥹
私の同期で一年前に何も勉強せずにただ飲食店(寿司屋板前)勤務の男の子は落ちました😂
テスト内容を見させてもらいましたが、今見ても私は全く答えがわかりませんでしたが、ほとんどの問題がマルバツか正解の記号を書きましょうとかだったのである程度食に関する知識だったりあれば受かるかなぁ?と思いますが年に一回?しか試験なかったような気がするので勉強してから挑んだ方が良さそうですね🥹

はじめてのママリ🔰
調理師免許持ってます🙆♀️
私の場合は認可の専門学校に通ったので
定期試験(筆記、実技)をクリアして
卒業出来れば国家試験免除で
調理師免許取得出来たので
実際の国家試験は受けてないですが
調理師の国家試験の合格率は60から70%と
他の国家試験と比べると高いので
取りやすい資格ではありますが
独学で試験受けるなら
ある程度、しっかり勉強しないと難しいと思います。
どうしても調理師免許が欲しいのなら
余裕があれば認可の専門学校に
通った方が実技も学べるし
取得できる確率が高いと思います。

はじめてのママリ🔰
小学生レベルの内容が分からないのであれば、非常に難しく感じると思います。

はじめてのママリ🔰
独学で調理師の勉強をして免許取得しました。
覚えることが多いのでとにかく暗記するしかないです。
10月末が試験だと思うので、今くらいから勉強はした方がいいです。
試験の傾向はここ2、3年で出題傾向が変わっているように感じます。
わたしは本を買ったのと過去問.comというサイトで過去問を解きまくってました。

はじめてのママリ🔰
仕事で実務積んで、自分で勉強して取りました🙌
個人的には難易度で言ったら、持ってる資格や免許の中で1番簡単でした😂
私の職場の人たちも2年経ったら、自分で取る人多いですが、みんな1〜2週間の勉強って言ってます😂私も1週間の勉強で取りました🙌
テストで出てくることの事項をあまり意識しない実務だと難しいことも多いかもしれません💦
色んなテキスト買うより、テキスト1つと過去問を解くのがいいと思います!
コメント