※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後1ヶ月髪を洗わないように言われたが、母との揉め事を避ける方法を知りたい。

出産経験のある方にお尋ねしたいです!
実母から「産後1ヶ月ほど、髪を洗わないでほしい」と言われたのですが、断り方のアドバイスが欲しいです。

現在、妊娠9ヶ月目の妊婦です。
産後、湯船に浸かるのはお医者様からOKが出てからと認識しているのですが、私の母は、3人の子どもを産んだ時に1ヶ月ほど髪を洗わなかったらしいです。(お風呂も毎日は入らなかったらしいです)

理由は、湯船から桶でお湯をくんで髪をすすぐのに、前屈みになって頭に血が昇ってしまうからとのこと。私には耐えれそうにありません。「不衛生すぎて私の精神衛生が保たれないし、今どきはそんなことする人いないよ。シャワーはいいってお医者さんが言ってたよ。」と言っても、母は納得いかないみたいです。「うーん、お医者さんに相談してみて」と言われました。

母の意見を無視できればいいんですが、これから里帰りをして、産後1ヶ月くらいまでは母(+父、弟)と暮らすので、このことについて、里帰り後に揉めてしまいそうです。。。お医者さんにも相談するつもりですが、同じような価値観の義母や実母がいらっしゃる方がいれば、どのように説得したかお聞きしたいです!

コメント

deleted user

湯船から桶でお湯を汲んで頭洗う必要があるのでしょうか?
立ったままシャワーで流せば問題ないのでは…?☺️

ゆー

お医者さんがいいって言ってた〜!じゃダメですか?

mm

上の方と同じく立ってシャワーで洗えば良いのでは?☺️✨

上2人出産翌日からガシガシ髪の毛洗ってましたがなんともないです😂✨👌


1ヶ月洗わないのはキツすぎますね…💦

deleted user

お股縫う時に溶ける糸だったのでシャワーも浴びなかったら
いつまで経っても溶けずに違和感ありまくりますよ😨💦
子供に接するので体も清潔にしておかないと害しかないです😞
とかですかね?🥲

はじめてのママリ🔰

湯船からお湯を汲むのが実家のやり方なんでしょうか?
シャワーが付いてればシャワーで大丈夫だと思いますが…
お母様も一緒に検診に付き添って、医師からお母様に説明してもらう方が早いかなと思います。
前もって、医師にこういうことを母から言われてるため次回母を連れてくるので説明してほしいと言っておけばスムーズに行くかなと思います。

ママリ

上の方がおっしゃるように、立ったまま上向いてシャワーで流せば頭に血はのぼらないと伝えたらいいと思います☝️

夏に出産ならなおさらお風呂は入らないとスッキリしないだろうし💦

はじめてのママリ🔰

今はシャワーなのでそこまで前屈みにならないですよね🤔
お風呂浸かるのはダメですが、今は清潔に保つ事が大事なので入院中からシャワー浴びて綺麗にしてくださいと言われますよ😊

ママ🔰

「1ヶ月も洗わないと、不衛生すぎて感染症の心配があるから、ちゃんとシャワーで洗うように医師に言われた!」とかもっともらしく言っとけば良いと思いますよ。

自分と同じように経験させようとする人いますよね、、でももう時代も違うし、合わせる必要ないですよ!

はじめてのママリ🔰

初めて聞きました😂
「暑い時期の出産になるし授乳のときとか赤ちゃんに触れることも多いから髪も清潔にしておくためにシャワーで頭洗ってくださいってお医者さんに言われた」とか嘘つくのダメですか?🤣

ひじき🐰

うちの母が私を産む時に、産後義母からそれ言われたらしいです🤣
耐え切れず3日目に勝手にシャワーで頭洗ったと言ってました 笑
今は新生児の沐浴ですらシャワー直掛けオッケーの時代ですから、『お医者さんに言われた』『お医者さんが今は頭洗う方が産後の健康にいいと言った』医師がそう言ってるとゴリ押しで行くしかないと思います😇

deleted user

え!入院中から普通に洗ってました😅1ヶ月なんて無理です!
洗いましょうー😭😭😭

3児ママ

心配なのは分かりますが…
頭洗う時に下を向かない、桶じゃなくてシャワーで洗うのはダメなんですかね💦💦

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

上の方達と同じ意見で、1ヶ月洗わずにいる方が不衛生で別問題が出てきます。

それよりなにより、意見も言えず、結構ぶっ飛んだ提案をしてくるお母様の所に里帰りする方が心配ですが、大丈夫そうですか?
産後のメンタルって想像以上に狂います。
そこに、またとんでも提案してきたり、言い返せない様な事が起きたら結構辛いですよ💦💦

ちー

切迫早産で里帰りしてた時、医者からお風呂はOKと言われてたのに実母に反対され、色々やり合った結果2日に一回にしてました😅
それでも頭痒くて辛かったので1ヶ月は絶対無理ですよね😭

うちの母もですが、そういう人は医者の言葉は信じると思うので一緒に病院に行った際にお医者さんから説得してもらうといいですよ!
また別件ですがお医者さんに、「先生から母に説明してもらえませんか?」と頼んだことあります。快く説明してくださいました😂