
コメント

ゆうはるみうのママ⭐
ドーナツやパウンドケーキつくったりします。蒸しパンも~😆💕✨

バッチ
うちはちょっと時間があったらクッキー作りますよ!
子供たちは粘土遊びのように楽しそうにやってます^_^

やん
保育士をしています!園で簡単で好評なやつが、マカロニを茹でたやつにきな粉とお砂糖混ぜて和えるやつです!
同じ要領でお麩をバターで炒めたやつにきな粉をまぶす物も人気です(^^)
子どもの時親と作って楽しかったのは白玉団子、クレープ、クッキーですね\( ˆoˆ )/
手作りでおやつ出している事自体ががとっても素敵ですね!私も見習いたいです!

まうたん
クッキーやホットケーキはよく一緒に作ります☺︎
上の子は3歳くらいから卵割りもします♫

乃子。
フレンチトーストとか!
上にフルーツのっけたりしたらオシャレだし栄養面でもいいですよね♡♡
甘くするときは上に砂糖をまぶしたり、ジャムなどつけるんですが、パン2枚の間にハムやベーコン、チーズなどを挟んで、クロックムッシュ風にすると朝ごはんにもなるのでおすすめです!
あと一緒に作るなら、ホットプレートで、ホットケーキは簡単で楽しいかも🎵
幼い頃にミッキーの形に焼いたり、ヘビ!とか言ってニョロニョロ形に焼いたりしたのは今でも思い出に残ってます❤️
最近ではホットケーキでアートしてる人もいるので、あれはハイテクすぎますけど、子供が挑戦している横で、自分もやってみたいです。笑

へる
ぐりとぐらのカステラ風ケーキは一時期息子がハマりました(^ ^)
後はクッキー、ホットケーキ、蒸しパン、シフォンケーキ、タルトなど焼きっぱなしでいけるものは比較的よく作ってます。
アイス、プリン、ムース、ティラミスも良いかも。
でもすぐには食べれないですもんね。
たこ焼き機があれば鈴カステラ?とかも楽しみながらできますね♪
息子はもうホットケーキくらいなら1人で生地作って焼けます(計量は私がやりますが、卵割りもクリアしてます)よ〜

み
ありがとうございます!とりあえずホットケーキミックス買って来ます!!!!!
み
すごいですね!簡単ですか?
ゆうはるみうのママ⭐
簡単ですよー🎵ドーナツ🍩はホットケーキの粉で作ってます❤☺