
コメント

なの
生えかけなら歯に歯茎がのっかってたりするのでおせんべいで出血はありえますね!
血がとまらないようなら止血した方がいいですが、、
なの
生えかけなら歯に歯茎がのっかってたりするのでおせんべいで出血はありえますね!
血がとまらないようなら止血した方がいいですが、、
「離乳食」に関する質問
離乳食後のミルクを欲しがらない(飲んでも60程)のであげるのを辞めようと思っています。でも離乳食後のミルクを辞めると1日3回になり飲みも悪いのでトータル500前後になりそうです。8ヶ月で体重9kg弱でその量は少なすぎま…
ブレーカーの故障で停電してしまい、復旧に1日かかってしまい、離乳食の茹でた野菜と茹でたお肉やご飯などすべて半解凍になってしまいました。 この状態は破棄した方がいいのでしょうか? 1週間は持つように作ってます。
離乳食の時のエプロン何使ってますか? シリコンのやつ使ってるんですがカジカジ食べてしまいます😩 できれば洗濯などはしないやつがいいです。(乾燥まで一気にやってるので💦)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すぐ止まるので多分大丈夫ですよね!ありがとうございます😊