※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚
お仕事

飲食店で働いている女性が、シェフからの怒りや嫌な言葉に悩んでいます。シフトや待遇は良いが、シェフの対応に耐えられず、辞めるべきか悩んでいます。

4月10日から飲食店で扶養内で働いています。
ランチタイムのみ平日大体5時間〜6時間くらいで
働いてます。時給1,000円なのですが
研修期間なので今は860円です。
大きい店ではなく個人でやってるイタリアンです

オーナーシェフが1人、あとバイトが2、3人
くらいで一日回します。

入って2日目くらいでシェフのヤバさが分かりました

ミスをしたら怒られるのはもちろん納得できますし
反省しないといけません。
でもことあるごとに小さいことから色々怒られ
私ばっかり…なんでそんなことでこんなに怒る?
お前って呼ばれたり頭おかしいとか異常だとか
見苦しいとか、こんなんじゃずっと研修のままだとか。

すみませんって謝っても
すみませんじゃなくて、なんでこうなったの?
理由を言っても納得されなくてずっと繰り返しで
問い詰められて何を言っても終わりません。
黙っているとなんで黙ってんの?時給発生してんだよ?
そこにいられても邪魔。とか言われます。

最初は落ち込んだりショック受けてたんですが
今は腹立って素直になれずイライラします。

今日は怒られないようにミスしないようにと
思うと余計緊張して悪循環です。
もう無理だ…この人の元で働きたくないと
思ってしまいます。

他のバイトはほぼ学生さんで唯一1人フリーターと
みんな若く、辞める人も多いそうです

このまま耐えて働くべきか
もう辞めてしまうか…
今耐えたとしても長くは続かないだろうな…

良いところといえば交通距離、研修明けの時給
まかないがでる、1週間ごとのシフト制で自由
バイトの子達はみんな優しいことですかね…

コメント

ぱっつんママ

え、普通に辞めます。

時給1000円の飲食店なんてもっといっぱいありますし
むしろパワハラで慰謝料もらってもいいくらいだと思います。

  • 柚

    パワハラ…確かにそうですよね😭他の人だったらスルーされるところ私だけ気に食わないのか散々言われます…
    辞めたいけど仕事見つからないです😭

    • 4月20日
HRKMZK💖

やめますね(笑)
近くのバイトなんて、探せはいくらでもあるし…時給が良くてもそこまでストレスを感じて働くのはちょっと…😭💦

研修明けの時給が高い理由がそれですね!人の入れ替わりが多い分時給高くしておかないと人が来ない。
何かと言い訳をつけて研修期間の時給で働かされそうなので🙄💦

あまりご無理をされないように…🙌

  • 柚

    確かにこのままずっと研修期間のままの可能性ありますね笑
    今日も仕事行ってきましたがことあるごとに怒られました笑
    ただ怒られるだけじゃなく
    働く姿勢を否定されもうしんどいです

    • 4月20日
sabo.k

ストレスで苦しむには1000円安すぎます。
辞めます😤!

  • 柚

    ほんと安いですよね笑
    転職してもまた続かなかったらどうしようとなかなか前に進めません。

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

レストランってそんな感じのところ多い気がします😭
でも、仕事ができるようになって仲良くなると、とても良くしてくれるシェフも多いみたいですよ☺️
それまでが大変ですがね😅

  • 柚

    ほんとそうです!長く働いてる人は良くしてもらってるし優しくされてます。私よりみんな若いのでそれだけで他の人より差別されてます😭笑

    • 4月20日