※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan
子育て・グッズ

福岡で子育てしやすい地域や制度について知りたいです。シングルでも福岡市で暮らせるでしょうか?

都内在住で離婚して以前暮らしていた福岡へ移住を考えています。( 4歳の子供1人。

福岡で子育てしやすい地域や
制度などがしっかりしている地域など…
知ってる方がいましたら教えていただきたいです🥲

※福岡市北九州市以外の地域でシングルの家庭なら1年間家賃の補助がきくとのことなのでここ以外で今は探している状態ですが、、シングルでも福岡市で暮らしていけるものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

福岡市ならバスも地下鉄も電車も本数多く交通の便が良いので車なくても大丈夫ですし、シングルなら保育園も途中入園も優先されるので仕事さえ決まれば大丈夫そうですよね。少なくとも東京に住むよりも月々の出費は抑えられるんじゃないですかね?😊
去年の収入がゼロなら、児童手当も満額貰えますし。
貯金はありますか?🤔

私も今転職しようとずっと求人見てますが、時間的な問題で正社員が無理でも派遣とかもたくさんあるので仕事はあると思いますよ!
住む地域は空港線、七隈線沿いで探すのが良いのかな〜と思います😊

  • chan

    chan

    回答ありがとうございます🥲

    自分自身もずっと薬院に住んでいたので…できれば七隈線沿いで、、と思っていたのですが…シングルでマンション借りては難しいのかな?と思って、、🥲でも城南区や早良区とかだとやっぱり子育てしやすいんですかね?!
    子供産んでからずっと専業主婦だったので貯金はそんなにの状態です、、

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家賃によりますよね😭
    月の収入がいくらになるのか、今のところ不透明だと思うので、すぐには入れなくても、どこかの団地に申し込むのが得策かなぁと思います🤔
    私の友達にも3人お子さんがいるシングルマザーの子がいて、下の子が保育園の時は早良区の原団地に住んでました!早良区は場所によっては車がないとちょっと不便っちゃ不便ですが、その子は軽自動車一台でしたよ😊
    落ち着いて、近くの早良区のマンションに引っ越してました!

    中途半端に田舎にいくと子供がいる主婦が働けるような仕事無いですし、そういった面では福岡市は仕事も探しやすいし、子育てもしやすいと思います✨
    私もかつて専業主婦のまま離婚しましたが(今は再婚してます)実家暮らしだったので、あまり参考にはならなくてすみません。でも実家住みだったので母子手当は貰えてなかったですね😭
    福岡市はシングルではなくても中学生までは医療費月に500円までですし、母子医療費?みたいなのもありますよね😊
    話脱線しますが私もシングルの時に歯医者に行って白い詰め物が高くても全然手出し少なかった記憶があります🤣

    ちなみに早良区住みです✨

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

ちなみに、求人とか見ると派遣会社に登録して、福岡市で未経験可でも月給16万〜とか、時給1300円とかの事務とかあります🤔
そこで経験積んで、落ち着いたら正社員で転職とかでも良いのかなーと思います!
引かれ物考えたら、月給よりも高い時給で働くのもありですよね。

色々大変ですよね😭頑張って下さい✨

  • chan

    chan


    たくさんの情報…
    すごく助かります🥲
    そうなんですよね、、とりあえず親に保証人になってもらって家決めたところで…それに見合う給料のとこ探すの大変ですよね、、🥲
    以前はずっと大学病院で事務の仕事をしていて、、でも残業がほとんどできなくなると考えたら本当に給料少なくなるし、、事務仕事+軽めの在宅でできる物を掛け持ちしようかなぁ、,と考えています🥲

    今の所…
    早良区か西区辺りで考えています

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は新しい家を都内で契約されたという事ですか?😊
    福岡は事務もわりとたくさん求人はありますが、正社員だと時間見る限り9:00〜18:00がやはり多いです😭
    なので、掛け持ちもありかもですね。延長保育は園によると思いますがうちは19時までは大丈夫だったと思います。でもお子さんの事考えたらあまり無理は出来ないから、難しいですよね😭

    早良区は場所によっては車あったほうが良いところもありますが、バスもたくさんあるので何とかなるかと😊
    西区なら、姪浜駅周辺はどうですかね?🤔

    • 4月20日
chan

はい!都内のマンションに住んでます!
生活もだけど子供の状態優先していかなきゃとはおもってます🥺🤍月-金までの正社で保育園って基本土曜日もやってるところが多いと思うから土曜日はちょっと割高なバイトするのもありかなぁ、、なんて💭

まさに!西区なら姪浜で考えてます♡

はじめてのママリ🔰

姪浜良いと思います!
近くにウエストコートあるしその中に、スーパー、薬局、セリア、スタバ、パン屋、エニタイム、カラオケ、本屋、ご飯屋さん、ミスターマックス、、、なんかいっぱいありますよね😂

  • chan

    chan

    都会すぎないから子育てはしやすそうかなぁ、、、と🤭🤍
    順調に離婚できてその時にいい物件が空いてればの話ですが…😖

    • 4月20日