![にゃー子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐで生後4か月の赤ちゃん。混合で育てているのですが、最近吐き戻…
もうすぐで生後4か月の赤ちゃん。混合で育てているのですが、最近吐き戻しが多いです。
昨晩21時半頃に母乳をあげ、22時くらいにミルク140mlあげました。最近ゲップがトントンしても出ず、まぁいつもの事かぁと思いながらオムツを替えました。(我が家の赤ちゃんはミルク前にオムツを替えたら💩してしまう為ミルク後です)
さぁいざ寝ようと思い縦抱きにしたら、ゲポーーーっと大きいゲップ。あぁやっぱりゲップ出さないといけなかったか・・・と思っていたら、結構な量を嘔吐。本人も少ししんどかったようでハァハァ言っていましたがしばらくすると笑顔になり、ご機嫌も普通になりました。
念のため熱も測ると、37.7度💦再度測定し直し37.3度。その時長袖を着ていた為、熱がこもったのか?と思い半袖にお着替え。10分くらい?縦抱きにし様子を見て、機嫌もいつもと変わらなかった為、そのまま就寝しました。
朝の機嫌も良く、ニコニコで安心😮💨
良かった、、、と思う反面、昨日の対応はこれでよかったのか?と考えています。
また、私自身現在眠剤を内服しており、内服後の嘔吐だった為、いざという時に眠くなったりしないか、、、。しかし眠剤なしでは寝れない為服用しないのは厳しいです😢
- にゃー子(2歳1ヶ月)
コメント