※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住友林業で平屋を建てます。100坪の土地に平屋を建てます。子ども2人の4…

住友林業で平屋を建てます。100坪の土地に平屋を建てます。子ども2人の4人家族です。

①予算はどのくらいになりますか?
②費用をおさえるなら、家は何坪くらいが妥当ですか?
③外構費用の予算はどのくらいになりますか?
④外構業者に委託しやすいのはどんなことですか?

しょぼりんにならず、そこそこでおさえたいのですが、程度がわかりません💦アドバイスおねがいします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

オプションによりますが、
オプションはあまりなくシンプルで
34坪ぐらいで4000万は超えます。
外構は500万以上はしそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひえー!坪単価100万ではないんですか??110万に上げても4000万は超えないですが、どんどん上がっているということでしょうか??

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかく、日常生活に影響しているぐらい値上が酷いので、
    家にかかる費用はそれ以上です。
    安く抑えても4000万は考えておいた方が良いかと思います。
    おしゃれには欠けるかもですが、質は間違いなく良いし、
    1番大事なアフターケアを考えるとやはり大手は安全かとは思います。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね…わかりました😢でも、ほんと大手の安心感はあるので、そこを頼りに頑張ります。

    • 4月18日
はな

今契約前の打ち合わせしてますが、小屋裏あり1階の面積32坪ほど、わりとオプション盛り盛りではじめの見積もりはトータルなんだかんだで6000万近かったです😂
↑値引きなしの金額で、1000万の土地代も入ってます。

外構は、どこまでやるかですが、うちも土地は広いけどお金かけられないから芝とか砂利とかはあとで自分でやるとして、駐車場の土間コンとウッドデッキ、簡単なアプローチと門柱だけで相談して住友林業緑化で頼むと250万程です。

外構を緑化以外に外注できるかどうかは、土地の条件にもよるのですが、市街化区域ですか?
もし市街化調整区域だとしたら、ある程度は緑化に頼まないといけない(引き渡し時に外構が終わってないといけないため)ようなことになります💦自治体で差もあるかもしれないので、担当さんに聞いてみた方がいいかもです😄

ここからどれだけオプション削ったり家小さくしたりして減額していくか考えてるところです😭

  • はな

    はな

    あ、ちなみにまだ5万円の設計とかも頼んでないですよね?
    4月から値上がりしてるそうなので、多分もっとあがります💦

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく似てますー!考え方も同じです!!

    土地が広いので、とりあえず家の値段を抑えるために36坪くらいにして、駐車場で場所をある程度使って、木を植えたりは最低限にしようかと思ってます。そうすると多少費用はマシでしょうか…?駐車場代を抑える工夫とかを調べないとですが…

    市街化区域ではないと思います!
    あと、4月からの値上がり前に、外構費用別でざっくり見積もり出してもらって割引もしてもらった上で3月末に契約しました💦今決めてくれたら値段を昨年度の分で計算してくれると言ってくれたので、すみりんに頼むと決めていたのもあり契約しました!でもドタバタだったので外構の相談なしでとりあえず契約までしたので不安です💦💦

    • 4月18日
  • はな

    はな

    駐車場は、うちは4台分(奥に2台手前に2台)にするのですが、まっすぐバックするだけになる奥側はタイヤが通るところだけ土間コンにするとコンクリート使う量が減るから費用抑えられると言ってましたよー。

    契約済みなんですね!
    進んでるのが羨ましい😍
    うちはまだプランニングの5万の契約だけで、昨年の値段で建てるには今月中に決めないとダメと言われてるのですが、予算的にかなり悩んでます😭😭
    ホントケチったらきっとしょぼりんになりますよね…

    ちなみに、値引きってどのくらいしてもらえそうな話でしたか…??

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💡普段使う2台と、空いた土地を埋める2台で使い分けようかなと思ってたので、砂利とか考えてたんですが、タイヤのところだけ土間コンにすることも考えてみます!!

    割引は8%と、マイホームパーク閲覧?とかで50万引きでした!多いのか少ないのかわかりませんでしたが、値上がりが怖くて即決しました(・_・; 住友林業の社員さんですら値上げ対応されてしまうみたいで、割引とかも、ネットやインスタ情報ほどは難しそうな印象でした…

    • 4月18日
  • はな

    はな

    まさかのグッドアンサーありがとうございます✨
    割引はやはりそのくらいが目安なんですね😭
    ネットとかで見ると大幅に値引きしてもらいました!とか出てくるからなんか期待しすぎちゃいますよね🤣
    うちも、値上げになったらもうすみりん無理なので、今はなんとか今月決められるように足掻いてます😭
    でもどうシミュレーションしても収まらない…😥

    • 4月22日
あり※

うちは84坪の土地を買い半分を庭にしましたが。やっぱり4千万は超えます。が、我が家はしょぼリンです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4千万は土地代と家代あわせてですか?家代だけですか?4000万でショボリンだと切ないですよね😭すみりんが高すぎる…
    でも、4千万ですし、実はあり※さんの黙秘が超スペシャルなだけで、他の方から見たらめちゃくちゃ素敵なおうちなような気もしますが❤️

    • 4月18日
  • あり※

    あり※

    いや、めっちゃしょぼリンです😭なんで吹抜けにしたんだろうと毎年冬来ると思います。
    我が家はめちゃくちゃ田舎の山なので土地がスペシャルにやすいんです。なので一応土地込みです。多分地方などでしたら四千万では、無理ですね。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吹き抜けカッコ良さそう!!
    でも、確かに山で吹き抜けはちょっと寒そうですね💦
    うちは、土地に値段がかかってしまいましたが、他に良い土地も現れず、がんばって決断しましたが、高額ローンに震えてます🫨

    • 4月18日
ママリ

すみりんで平屋建てました!
120坪の土地に39坪の建物です。
同じく4人家族予定で考えました☺️
調子にのってLDKを広くしすぎてしまったので(掃除行き届かなくてプチ後悔)、35坪くらいあれば十分だと思います!
諸費用込み建物4300万+地盤改良200万でした。
外構は外注して600万ちょっとでした💦
土地100坪あって、良い感じの外構にしたいなら最低400万はみといた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり400万くらいかかりますよね…ちーん。
    でも、うちよりは広いものの、土地と建物の使い方が似てそうですごく参考になります!!35坪で十分と言ってもらえるとホッとします(・_・; ショボリンは避けたいので。。。

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    ショボリンてどんな感じのことを言うんでしょう🥹🥹笑
    とりあえず内装オプション結構つけないとすみりんぽい家にならないですよね💦

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも分からないんですが、あまりにケチりすぎるとショボリンになるとインスタに書いてあったのでドキドキしています(・・;)
    すみりんにしたのは木の質とか使い方が好きだったので、LDKだけは木の感じを活かせるようにしてもらうつもりです!子供部屋とかは、できるだけ安く、いかにコストを落とせるか…みたいな感じになります(笑)

    • 4月19日
deleted user

住友林業いいですよね☺️
他の人も言っていますが4000万以上はしそうですよね💦😭
我が家の外構は住友林業にお願いせず、地元の個人でされている会社にお願いしました🫶オシャレな感じにしてくれましたよ🌿‬ ܸ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4000万覚悟するようにします💦なんせ、消費税がすごく効いてくるので、少しでも価格を押さえたくて…疲れます。。。

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無垢材とか憧れちゃいますよね😂
    少しでもオシャレにしたくてインスタで住友林業の平屋を永遠に検索してました(笑)

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってもらえると頑張る価値があります😭とりあえず住友林業感のあるリビングだけは希望通りにしてみようと思います!!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

土地80坪に40坪の平屋で
土地、外構抜きで5500万ほどです😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひえー!!結構こだわったんですか??坪単価すごく高いですね💦

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

住林で見積もり取ったり比較検討してましたが、
35坪くらいで当時の見積もり4500万ほど、そこから土地代で5300万ちょっととかでした💦
間取り詰めたりそこまではしてないですが、2年前くらいの見積もりでそれでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひえー!!!まだまだ上がりそうで怖いです!削れるところしっかり削るようがんばります…

    • 4月20日