
いまって庭でバーベキューしちゃいけないんですか?なんかそういう決まりができたとか🤔
いまって庭でバーベキューしちゃいけないんですか?
なんかそういう決まりができたとか🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
そうなんですか?
自治体ごとの決まりですかね?

ままり
決まりができたかはわかりませんが
以前TVで庭でBBQとかしてると
警察や町内会長さんがきて注意される
みたいなことは見たことあります💦
-
はじめてのママリ🔰
警察に通報していいんですね!笑
ご近所がバーベキューの予定を立てているみたいなので悩んでます😵💫- 4月17日
-
ままり
私が見たのは夕方くらいに騒いでうるさかったから
という理由でしたが💦
多分事件性とか遅くにうるさい
とかでないとあまり動いてくれなさそうです😂
洗濯物とかもうこの時期窓開けるし
匂い入ってきて嫌ですよね😭- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ほんとですよね😭
やるなとは言わないけどバーベキュー場とかに行ってやればいいのに😮💨- 4月17日
-
ままり
職業柄昼間寝てる人もいれば
お家で仕事してる人もいるから
あんまり長くワイワイ騒がれると迷惑だったりしますしね💦
なるべく煙が出ないようにする
物使うとかしてほしいなぁと。
するなとは言いませんが
今住宅街は密集してて隣が近いから
尚更臭いや声気になりますよね…
仲良くしてる人なら別かもですけど😂- 4月17日

3児ママ🤍
外に洗濯物とか干してる人は嫌がるのかな…
うちの庭もやれるけど、ちょっと抵抗あって中々出来ず…です😢
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね🥲🥲🥲
広い土地ならいいけど密集地でやるのは勘弁して欲しいですよね😮💨- 4月17日

退会ユーザー
規制などはないですが、住宅が密集してる、ご近所付き合いの希薄さなどの理由から煙や匂い、騒音でトラブルに発展しやすく避けてる方が多いって感じじゃないですかね?
うちは普通にやってます😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
やっぱり規制はないんですね💦- 4月17日

サクラ
うちの実家の方はよくバーベキューしてるし、洗濯物とか煙とか何も気にせず誰も文句言わず気にせずです🤔
-
はじめてのママリ🔰
昨日21時半に少し離れたご近所さん達が子連れで外でバーベキューしてたのには驚きました。笑
いろんな考え方の人がいるし統一して欲しいです😵💫- 4月17日
-
サクラ
さすがに遅いですね😳
と思ったけど、実家の隣の家、20時すぎてもバーベキューというか、バーベキュー終わって窓開けて縁側とか庭でお酒飲んでワイワイしてる時あります。
うるせー!って思うけど、その人が誰でどんな家族構成か、どんな性格か知ってるので、あぁ今日はおばあちゃんとか集まって盛り上がっちゃってるのね😓たぶん明日平日だけど隣の人の職業的に3連休になるから、遊んでるんだろうな〜このまま泊まるのかな🤔
って感じで、何考えてるか分かるので、イライラはあまりしないで済んでます😂
これが、私が今住んでる所だとしたら、隣の人全く関わった事無いので、夜にバーベキューしてたら、何この家??頭おかしい?ヤンキーなの??🤷♀️🤷♀️って思ってると思います。- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
なんかそういうのありますよね!笑
やっぱりご近所さんとどういう付き合い方してるかによって同じバーベキューでも見方が変わるというか😣笑
うちの隣家は普段から常識ないことばっかりやってるので、バーベキューやったら許せないです😂
一言断りを入れたり、マナーを守ってる方ならまだ…
自分の敷地内と言う方もいるけど、やっぱり匂いや煙、音は敷地外にも届くものなので「うちの敷地内だから!」って強く言えるものではないのかなとも思います💦- 4月17日
-
サクラ
まあバーベキューするのにいちいち周りの家ピンポンして、これからバーベキューするけど音や煙すみません。って言うのも変ですしね😂
通りかかったら、どうもーすみません🥹とはうちは言ってますが…。
まあ頻繁じゃなくて、節度守ってたら良いんですけどね🥺
煙も私はさほど気にならないですが、これがもし煙草の煙だったら死ぬほど気になってイライラすると思うので、バーベキューにしろ煙草にしろ、敷地内でやってるから関係ない!は無いですよね😭- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
両隣のお家ぐらいにはせめて一言欲しいです😭
洗濯物の都合とかもあるし💦
そうですね😮💨
タバコも同じだと思います💦
私もタバコ大っ嫌いなので、何でもかんでも、敷地内なので!っていうのはちょっと違くないか?って思いますよね😓😓😓
煙も匂いも敷地内で留めてくれるならなにも文句言わないですけどね😂- 4月17日

はじめてのママリ🔰
基本的にはないですよね。
たぶん、自治体にはよるだろうけど。
嫌がる人も多いので配慮は必要だと思いますが、自分ちの庭ですからね…難しい。

ぼんぼん🍑
あまりにも隣と隣接してたらちょっと…とは思いますが、
決まりはないんじゃないですかね?
うちはお庭やウッドデッキでBBQしてます!
狭くはないけど住宅街ではあるので、炭を使うのはたまに。
普段はホットプレートとかでやっています!

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
規制があるとしたら条例か自治会のルールだと思います💡
私が住んでる地域は21時までならお庭でのバーベキューOKとなっていて、これは自治会のルールです🪿
はじめてのママリ🔰
よくわかんないんです💦
曖昧なのやめて欲しいです😂
退会ユーザー
昔と比べたら庭でのBBQはやりにくい時代にはなってますよね。うちは住宅街ですけど、特に決まりはないので庭でやってる人もいます🍖