
コメント

はるゆきち
地域などにもよると思います(*´꒳`*)
うちは別にやましたよ〜!

ma♡ya
福井人です(^^)
うちの子達100日のお宮参りしました!
-
なななーん
同時にしたってことなんですね!!
- 1月23日
-
なななーん
ちなみに福井市ですか?
- 1月23日
-
ma♡ya
福井市です(^^)
上の子達が胃腸炎になったりで行けたの後1週間で4ヶ月になる頃でしたが😅- 1月23日

たぁタン
地域によると思います。
同じ県内でも違いがあると思いますよ。
ちなみに、私は関東住みですが
お宮参りと100日は一緒にやりました。
となり町の子は別々でやってました!
-
なななーん
なるほど💡
地域によって別々なんですね!!- 1月23日

basil
福井ではないですが、うちの地元もお宮参りは100日くらいでするのが一般的です。
-
なななーん
わかりました!ありがとうございます😊
- 1月23日

mus
福井県民です。
100日の時にお宮参りしました!
-
なななーん
福井県のどこですか!?福井市ですか!?
- 1月23日
-
mus
越前市です!
お宮参りは、福井市の神社でやりましたよ(*^^*)- 1月23日

退会ユーザー
福井ですが、お宮参りと百日参りは一緒にしました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝他の地域は違うんですかね?びっくりΣ(꒪◊꒪ ;)
-
なななーん
地域によって違うとかいてありました!
寒かったのでお宮参りしなかったんですが
福井は、100日と同時にお宮参りをするって書いてあったので
お宮参りしてなかったのでしようかと思いまして!!ちなみに福井市ですか??- 1月23日
-
退会ユーザー
実家は福井市ですが、別の市でお宮参り百日参りしました⸜( *´꒳`*)⸝知人は寒い中両方したみたいです(笑)(๑´ㅂ`๑)- 1月23日
-
なななーん
2月はいってから100日なのでお宮参りさむいですが
してみようかなと考えてます!- 1月23日
なななーん
そうなんですか!わかりました!