※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

自転車のヘルメットを被らせる方法について相談です。子乗せ電動自転車を購入したが、ヘルメットを拒否するため、被る練習をしたいと思っています。どうすれば被ってくれるでしょうか?

自転車のヘルメット慣れさせる方法教えてください😭
子乗せ電動自転車をようやく買ったのですが、
まさかのヘルメット拒否です⛑
このまま乗せる訳には行かないので、
とりあえずヘルメットかぶれるようになるまで特訓だなぁとおもっているのですが、
どうやったら被ってくれますか?😭
とりあえず頭に被るものだよ〜って教えるためにうさぎさんに被せてます😭

コメント

マヤ

うちの子の場合ですが…
子供が欲しいと言ったヘルメットを買いました😅

自転車に乗る時に被るもんだとその場で説明して買って帰ってすぐに被ってくれました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます( * ˙ᵕ˙ * )
    まだ1歳半なのですが一応「どれにする?」って聞いて触ったやつを選びました🥲
    自転車には興味あるみたいなので、頑張って被らせてみます😵‍💫✨

    • 4月17日
日月

帽子もそうですが、褒めて褒めて褒めまくりました🤭
「え!?今すっごいヘルメットが似合う子がいたんですけど♡」
「ピンクが素敵ー!可愛い顔がさらに可愛くなった♡」
って、よいしょよいしょ祭り開催で2週間くらい過ごしました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    それめっちゃ良いですね💕︎
    褒めまくったら今30秒くらい被ってくれました(笑)
    頑張ってみます🍀*゜

    • 4月17日
なの

ヘルメット被らせるのは自転車に乗った時のみ
それ以外でかぶらせてません💦
必要最低限にしてます😂
自転車に乗る=ヘルメットを被るってインプットさせてます😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☺️
    段々慣れて嫌がらなくなりますかね?😭

    • 4月17日
  • なの

    なの

    たまに被りたくない!って乗った時に言われた時はなんで被らないといけないのか簡単な単語で伝えてました💦
    1歳だと陽気に走り出せばどうにかなりました😂
    病院の帰りに被らない!ってなったときは被るまで帰れないよ、帰ってからの楽しいこと出来ないよ(被って帰るとこんな楽しいことできるよ)とか説得してました😂

    • 4月17日