※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
子育て・グッズ

電動自転車のPanasonic GuttoとYAMAHA pasbabbyで迷っています。子どもを乗せるため、乗り心地やシートのホールド感が気になります。乗り慣れるとGuttoでもいいか迷っています。オススメやメリットデメリットを教えてください。

電動自転車について質問です。

一歳半の子どもを後ろに乗せるつもりで
購入を検討しています。
PanasonicのGuttoと
YAMAHAのpasbabby
の2つで試乗してきました。

電動どころか自転車すら数年ブランクが
あります💦
試乗では少しコンパクトだからか
ヤマハの方が乗りやすかったです。

でも子どもを乗せるシートは
ギュットの方がcombiシートで
しっかりホールドされてる感じが魅力的なのと
ラクイックが魅力的でした。
ただこれから大きくなるので逆にcombiの
ホールド感が窮屈になるのかな?とも思ったり💦

これからずっと乗るものだし
乗り慣れるとギュットでもいいのかな?と
思うけどヤマハの乗りやすさが気になり決め兼ねています💦

オススメ、メリットデメリットがあれば
教えていただけると嬉しいです☺️
※ブリヂストンは考えていません

コメント

はじめてのママリ🔰

ギュットクルーム乗ってます🙋🏻‍♀️
私もどちらも試乗しましたが、自転車乗り慣れているからかあまり違いが分からず、、😂
10ヶ月頃から乗せているのですが、コンビのシートめちゃくちゃしっかりしていて安心して乗せられています🥹✨
まだ小さいので大きくなってからのことは分かりませんごめんなさい😭
それとラクイック本当に便利です🤍よく鍵が鞄の中で迷子になる私にはなくてはならないです🥺🥺

それとサンシェードがついているのもとっても魅力的だなあと思ってます!
他のものを使用してないので比較出来ませんが、高いけど良い買い物したなあと思っています😌💕

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    ありがとうございます✨
    普通に自転車乗りなれてる人からするとほぼ変わらないみたいですね😂
    やっぱラクイックは検討する1つになりますよね🤔
    私もすぐ鍵カバンの中で行方不明になるのでだいぶ魅力的です😂

    • 4月17日
rry

はじめまして☺︎コメント失礼します。

PanasonicのGyutto乗ってます!前後にシートを使っていますが、後ろのシートの座面が結構浅いので、座りにくそうだなと思います、、。
ですが前はとても座りやすそうです☺️
大人の乗りやすさはすぐ慣れると思いますが、乗りやすく感じるものを選ぶといいのかもしれないですね☺︎!!

あと、ラクイックはほんっとーに便利です!!!なくてもいいかなと思っていましたが、本当にあってよかったと思う機能です🙆🏻‍♀️

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    ありがとうございます✨
    最初に乗りやすいと思った方選ぶのもありですよね!
    でもラクイックはパナにしかないみたいで本当にこれで悩んでます💦やっぱ便利なんですね😍

    • 4月17日
はじめてのママリ

ギュットクルーム使ってます!
ラクイック本当に楽ですよ…✨️
乗る前は無くても困らないのでは?と半信半疑でしたが、
もうない生活考えられないです🥹
子どもいて重い荷物もあって鍵…となると本当に面倒なので、、
上の子4歳ですが、窮屈感はありません☺️

乗りやすさは慣れますよ!

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    ありがとうございます✨
    やっぱりみなさんラクイック魅力的なんですね😍よっぽどいい機能なんでしょうね🥹使ってみたい、、、
    4歳で窮屈じゃなければ問題無いですね✨

    • 4月17日
BOYママ🔰

まさに今日私も試乗してきましたー!そして私もその二つで悩んだところです!!
私は結果、YAMAHAにしました✨

YAMAHAの方が漕ぎはじめがグンっと行かなくて怖くなかった点(笑)と、何より子供の乗せやすさが好みで…!
チャイルドシートのベルトがマグネットでつけやすく、もし乗車拒否された時に1番サッと装着出来るなと思いましたし、シート自体も結構包まれている感じが安心感あるなと思いました🤔

あと今日までですが、イオンバイク(オンライン)でセールやってて安かったのが背中を押してくれました笑
買った後に調べたらLDKの雑誌でもベストバイになっていて、電動自転車初心者におすすめとあったので、私にピッタリだと安心しました😂

長々とすみません💦以上です。

  • BOYママ🔰

    BOYママ🔰


    https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/12128

    ↑宜しければ、選ぶ参考にどうぞ!

    • 4月17日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    ありがとうございます✨
    YAMAHAよりPanasonicの方がたしかにギュンっていったので少し怖かったです💦

    調べてもやっぱりYAMAHAは初心者オススメとなっているんですよね!
    URLまでありがとうございます😊

    • 4月17日