
コメント

はじめてのママリ
もうだいぶ経ちますが…
3ヶ月頃から完母になりました!
頻回(12~13回)して、ミルクは時間決めておいてそのタイミングの授乳で泣いたら足す、泣かなかったらあげないって感じでした。
夕方や夜中が出にくくなってたのでその時は足すこと多かったです!
はじめてのママリ
もうだいぶ経ちますが…
3ヶ月頃から完母になりました!
頻回(12~13回)して、ミルクは時間決めておいてそのタイミングの授乳で泣いたら足す、泣かなかったらあげないって感じでした。
夕方や夜中が出にくくなってたのでその時は足すこと多かったです!
「混合」に関する質問
混合です。 ミルク缶を1ヶ月で使い切れそうにありません… 離乳食も始まり、尚更ミルクの出番が減り。 1ヶ月経ったミルク缶は使わない方がいいですか???
生後4ヶ月女の子、ミルク寄りの混合です。 4時 添い乳で母乳 7:30 ミルク120 11:00 ミルク110 14:00 ミルク120 17:00 母乳+ミルク60 20:00 ミルク120 て感じで1日のミルクの量は500〜600ないくらいです。 絶対的に…
新生児赤ちゃんのうんち写真あります💦🙇♀️ 混合(母乳寄り)で過ごしています! 赤ちゃんは元気そうなんですけど うんちの回数少なくてゆるすぎるかな?と 下痢との見分けがつかなくて不安です🥲 このうんちは問題ないでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みじんこ
ありがとうございます、3ヶ月ごろからなんですね。
今まだ1ヶ月半ですが、これから母乳が増える感じがしなくて、不安になっていましたが頻回して頑張ってみたいと思います!
はじめてのママリ
差し乳で吸われないとでないタイプだったのでできる限り吸ってもらってました!
とりあえず寝る、水分とる、ご飯食べるはしっかりやってました🍚
気負わず頑張ってください💪✨