※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の息子の歯に白い斑点や口内炎があり、歯医者に予約を入れたが対応が冷たく、悲しい気持ちに。自分で調べると急ぎの受診は必要ないかも。地域の歯科検診で診てもらうか迷っている。

小さな事で悩む性格で…すみません🥲
皆さんだったらどう考えるか、ご意見をいただきたいです🥲

3歳の息子に初期虫歯のような白い斑点が見つかったこと、
歯磨きを嫌がって暴れた時に歯茎に傷をつけてしまったのか、口内炎のようになっていることが気になり、
かかりつけの歯医者に予約の電話を入れました。

3ヶ月に1回の定期検診とフッ素には通っていて、次回の予約は1ヶ月以上先ですが、
心配なので、その前に診ていただこうと予約を入れた感じです。

いつも混んでいる歯医者なので忙しいのは分かるのですが、今日の電話の対応がとても冷たく、悲しい気持ちになりました。


予約ですか?…次回はいつですか?
虫歯?口内炎も…?
うーん…歯ブラシってなに使ってますか?
固いものじゃないですかね?

◯日の◯時なら予約あいてますけど……?
と嫌々予約を入れてもらった感じになりました。


その後自分で調べていると、初期虫歯はフッ素を塗ったり歯磨きを頑張るしかないと出てきて、
それならば急ぎで受診は必要なかったかな?と思い始めました。

口内炎もそこまでひどいものではなさそうなので、家にある薬を塗って様子を見ることもできます。


歯医者の対応が悲しかったことと、
その予約を入れてもらった日は、息子が以前からとてもとても楽しみにしていた地域のお祭りの日とかぶっていること…

受診はキャンセルにしても良いかと思う感情が出てきてしまいました。


次回のかかりつけ定期検診より前に、地域での集団歯科検診もあります。
そこで見てもらう形で良いでしょうか?

すぐに虫歯が進行してしまうなら、やはりなるべく早めに受診した方が良いのか…


皆様なら、どんなふうに考えるか教えてほしいです。
こんなことでずっとぐるぐる考えてしまったり、悲しくなっている自分が情けないです🥲

コメント

ぐーたらママ

虫歯は一生に関わることくらいに思うので、はじめてのママリ🔰さんみたいに悩むお気持ちわかります。

お祭りと重なってしまったことは残念ですが、私なら取った予約を優先します。

そして私も電話受付で冷たい感じにあしらわれたら傷ついちゃいます💦
歯医者変えようかなと悩むと思います。

はじめてママリ

私も取り直した予約を優先します!
早いに越した事は無いと思います💦

あとこの予約受診が終わったら歯医者を変えると思います🥺
もっと親切な歯医者が沢山あると思います🙇‍♀️